
新しく引っ越した家の向かいに住む夫婦の孫が、外に一人で出てきました。母親がいない様子で心配になり、抱っこして家に戻ると、母親が現れましたが、子供は私にしがみついて泣き出しました。母親は文句を言い、私から子供を引き剥がしました。この状況に不安を感じています。
去年マイホームを建て、引っ越してきました、
向かいのお家なんですが、
中高年の気さくで感じの良い夫婦が住んでます。
数ヶ月前から娘さんが男の子をつれて
戻ってきたのかわかりませんが、
一緒に住んでるみたいなんですが、、、
御両親は孫を可愛がり、連れ添っている姿を目にするんですが、、、
今日わたしが、子供2人を家に待機させながら
庭の除雪をしていると、
その向かいの家から、男の子が
1人パジャマ姿で出てきました。
よくお話しする子で、
私とも数分の間に、名前や年齢、
いつもは保育園で今日は休み。
など教えてくれました。
まだ3歳との事でしたが、
しっかりしています。
しかし、待てども待てども、
母親は来ず、、、
パジャマ姿の子を
こんな雪国の外に放置もできず、
かと言って勝手に家に招いて
問題になったら、、と迷い
まず、お母さんは?と聞くと、
いるよ!ずっとメールしてる
とのこと😓
あー、それで退屈で、飛び出して、
母親も気づいてないのか、、
と思いました。
とりあえず、ウチに遊びに来るのは
全然いいけど一回お母さんに
聞きに行こっか!とだっこして、
そこの家に向かいました。
すると、ようやく母親が
気づき、これまたパジャマ姿で
やってきました。
それを見た男の子が、
さっきまでニコニコわたしと話していたのに
急に恐怖を訴える顔になり、
必死にわたしにしがみついて、
いや!やだ!帰りたくない!
と、泣き出しました。
子供は遊びたいときに中断されると
だだをこねるのは良くあることと、
何とも思わなかったんですが、
わたしが抱っこして
届けたこと、私に対しての挨拶は
一切なく、
もう、なにやってんのよ、
ダメだって、家に居ると思ったのに、
と文句を言い、
私から無言で男の子を引き剥がして
いきました、、、
なんか嫌な予感がしますが、
しっかりした御両親がいるから
大丈夫、、、?と思いながら
モヤモヤしてます。
- ゆう(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
めっちゃ嫌ですね・・・
優しくして家に招きでもしたら粘着されますよ😭💦子供に罪は無いけど、トラブルに巻き込まれてもダメなので、次からあんまり関わらない方がいいと思います😭

ふふ
自宅から出てきたのであれば、第一にインターホンでその家に声かけて終わりかなと思います。
その状況なら、こちらの家に呼び寄せる発想にはならないです…。
-
ゆう
私もすぐに、インターフォンと思いましたが、あまりにも、男の子が
我が家に来たがって近づいて、
玄関の扉も開けて入ろうとしているので、抱っこして玄関から離してそのままお家まで向かいました💦
遊びに来るのは構わないけど
一旦確認しようね〜と
話はしましたが😣3歳の理解力は
どこまでか、、、
遊んでくれない大人と思われたかもです😅- 2月22日
-
ふふ
玄関扉に近づいてきたのは、大変でしたね。
まだ自宅と他人の家の区別がついてない子なのかもしれませんね…。- 2月22日

はじめてのママリ
私なら絶対家にいれません😭
お家に返して正解です!
これからも気をつけてくださいね💦
ゆう
なんか嫌な終わりでした💦
そうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
なるべく関わらず最低限の近所付き合いでいきたいと思います。