
身長が伸びているけど食欲がない時、どうしたらいいですか?
こんばんは( ¨̮ )/
毎月 身体測定をしていて
今月 測ったときは先月と比べて
身長が結構伸びていて
体重はほぼ変わりませんでした。
1歳半検診の時に
「これから身長が伸びる時期かもね~」
と言われていたので
体重はそこまで気にしていないのですが
最近プチ イヤイヤ期のようで
ご飯をあまり食べません。
それまでは大好きで完食していた物から
毎日食べていた手作りのおやつも食べず...
こういう時はどうしたらいいでしょうか?
すぐまた食べるようになりますか?
「これなら食べた」というものがあれば
教えてください。
- naami(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

おがゆ
一歳過ぎたあたりから体重の増えは緩やかで一年に1キロ位でした。食べたくなれば食べると思いますよ!ずっとこのまま食べないってことはないはずです。うちの子は麺類が大好きなので食べないときはうどんやラーメンに野菜入れると食べます。あとカレーやシチュー、クラムチャウダー、炊き込みご飯はよく食べます😅
naami
1年で1kgですか!
それを聞くと少し安心です。
なるべく娘が好きそうな、
栄養のあるものを
食べさせようと思います。
カレーは好きなので試してみます。
ラーメンはインスタントですか?
生麺タイプですか?
その場合、味を薄めにしたものか
子供用のラーメンがいいのか...
質問が多くてすみません(><)
おがゆ
生麺です!うちの子は大人用ラーメンを小さいどんぶりに取り分けるんですがあっついので氷か水入れて食べるので汁は大人と同じです😅
naami
そうですか(^^)
生麺買ってみます。
ありがとうございます!
おがゆ
食べてくれると良いですね!