
親が土地と家を持っている方に質問です。マイホームを購入するか賃貸に住むか、相続の時期や親の家の扱いについてどのように考えていますか。
親が良い場所に土地と家持っている方に質問です。
ゆくゆく相続されると思いますがご自身は関係なくマイホーム買われてますか?
賃貸ですか?
いつ相続できるかもわからないし、上物は年数によっては建て替えと考えると
好きな時期好きな場所にマイホーム購入して、親の家と土地は相続したら売る?
あるいはマイホーム売って親の土地にうつる?
相続するまでは賃貸?
どんな感じで考えていらっしゃいますか?
参考までにお伺いしたいです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのいとこがそれです
社宅に住んでます
定年後に親がまだ生きてたら
同居する予定らしいです

コンポタ
いい場所かはわかりませんが、そこそこ値の張るところに実家持ち家があります。
自分は関係なくマイホーム買いました。
親もまだまだ現役世代なので、相続する頃には自分も子供もいくつになってるやらという感じなので😅
あとは弟もいるので、相続するとなっても
私は嫁に行った立場だし、親がそのへんはどう考えているかわからないので
💦
揉めたくないから遺言は残しておいてくれとは言っています(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どうなるやらですよね💦うちもです💦
うちは兄がいるんですが奥さんの実家のある隣県に家買う〜実家?知らない〜って感じなので、あわよくばこちらにくださいって感じです笑
ただそれでも心変わりあるかもしれないのでそうなると骨肉の争い?とか考えます笑
私は最近実家近く(といっても高すぎて無理なので車で20〜30分エリア)に家買いたいなあと思うようになりました。
でも高すぎて愕然としています😱- 15時間前

はじめてのママリ🔰
親の家をもらう予定です。
うちの場合はリフォームですが。
今は売れそうなところのマンション買って住んでます。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり売ること考えて駅近マンションが良いですよね…
ただ私も夫も戸建てが良くて、そうすると狭めの駅近戸建てですかね。
でも広い家にも住みたいし、うーんってなってます😭- 15時間前

ママリ🔰
人によってはいいとこと思うところ(観光地)にありますが、私はマイホーム建ててます😃
親がいつどうなるかなんて分かりませんし、それに対して自分の人生を合わせるようなことは考えたことないです。
もし100歳まで住んでたら私ももう70歳だし、相続どころかむしろ私生きてるか?みたいな。
もし早めに相続の話が来たら迷わず売ります👍✨

ママリ
子育て中に家を買いたかったので、昨年両方の実家から車で2,30分のところにマイホーム購入しました🏠
うちも、両親は将来売りやすい場所をと考えて購入したと言っていました。
ただ中古リフォームした古い家なので、両親がいなくなったら建物は確実に取り壊しで、両親もそう考えているそうです。
ただ、更地にすると固定資産税が高くなるそうなので、次建てる直前に取り壊すのかなぁと漠然と考えてます。
誰が相続するか、どのように使うか
はまだわからないです💦
弟がいるのですが遠方でマンション買ってて、家族もいるので土地をそのまま使うことはないと思います。
もし私が引き継ぐのであれば、子供達の家を建てるタイミングで候補に入れてもらいますかねぇ👀
やっぱり実家が無くなって他人が住むよりは、身内がいてくれたほうが嬉しいですよね、、
地元に私しかいないので両親の老後の世話が不安になり、今年入ってから弟とすこし話したところです😅
お金だけ出して丸投げするのは無しだからねと💧
土地に関しては親の意向によりますね😩
はじめてのママリ🔰
社宅からの親の土地だと家に関わるお金かなり節約できて一番良いパターンですね😳✨