
コメント

はじめてのママリ🔰
フォーマルとは礼服は入りますが
派遣先に着ていくフォーマルに
パーティードレスは絶対に含まれないかと🤣
こういう場合のフォーマルとは
黒のパンツかスカート
白や無地のワイシャツに
ジャケットっていうのがフォーマルで
スーツのように上下揃ってなくても
大丈夫、という意味ではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
その場合のフォーマルはオフィスカジュアルってことかなと思いました!
『スーツ又は』という言い回しからしても、フォーマルを勘違いされてる可能性もちょっとあるかなぁと💦
-
はじめてのママリ🔰
オフィスカジュアルやキレイ目な服装、などならわかるのですが、フォーマル!?とびっくりしまして。
勘違いされてる可能性、確かにあるかもです!- 15時間前
はじめてのママリ🔰
そういう服装のこともフォーマルというんですかね?オフィスカジュアルとかキレイ目な服装、ならわかるのですが、フォーマルと書かれていて、結婚式の服装…!?そんなこともあり得るの?と素朴な疑問でした。
パーティードレスや礼服の人が見学(しかも保育園🤣)に来たら笑いますよね。
はじめてのママリ🔰
フォーマルって結婚式だけでなく
いろんな場面で使われるので、、
格式高い格好、普段着では
こないでね、とニュアンスで
使ってるのかな?と。
世の中には世間知らずな方は
大勢いるので、綺麗めな格好というと
新調した服ならなんでもいいと
勘違いする人もいるんだと思います💦
私も児童養護施設で保育士してましたが、
支援者との食事会に
本当に新調した普段着できた
やらかした後輩がいました🤣
保育園にパーティードレスできたら
人気者になるかもですね😎