
1歳4ヶ月の男の子に寝る前のミルクはいつまで飲ませて良いでしょうか。ミルクを240ml飲ませており、栄養面が心配です。
ミルクって寝る前いつまで飲ませていいのでしょうか?
1歳4ヶ月の男の子を育てています。
寝る前にミルク240ml飲んでいます。
体重は11キロです。
最近イヤイヤ期に入ってきていて
ご飯が好みではなかったら食べない
途中で飽きてしまったり苦戦しています😓
ミルクはフォロミを飲ませています。
栄養にはなりませんが
多少の腹持ちにもなるかなっていうことと
栄養面もしっかりとれているのか心配
一番は本人がミルク大好きで飲んでいるんですが
まだ飲ませてても大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
飲ませちゃダメってことはないと思うので、飲ませたきゃ飲ませたらいいと思います😂
ただ、その月齢だと虫歯が心配なので、コップで飲ませる、飲んだ後は歯磨きする、などをした方がいいと思います!
目安として、体重が少なめだったとしても、なだらかに増えてはいるのであれば、やめていいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
飲ませてても大丈夫なんですね!
虫歯のことは聞いたことがあるので気をつけたいと思います💦