

ママリ
親ではなく上司がアスペなんですが
同じような感じで精神的に参ってます、、。
右から左に流して
もう意見を述べたりせず聞き手に徹底してます😞
両親と距離が置けるならおいた方がいいです💦💦

♡
親ではないですが義母、旦那がアスペルガー傾向ありです。
義母は対人関係が困難で相手の気持ちに寄り添えず相手(特に私)を傷つける発言を平気でします。
最初はびっくりしたしそんなこと平気でするの!?って思って言動にムカついてきてバトルしました笑 そしたら逆ギレされ被害者ヅラされてめちゃくちゃになりました💦 先天性の聴覚障害があるので仕方ない部分はなにも気にしませんが口癖が聴覚障害だもん!なのでそれ言えば許してもらえると思うなって言うところでした笑
旦那はマイルールや自分の中での予定があるのでそれを崩されるのをものすごく嫌がります。 息子を妊娠中出かける気分じゃないから行きたくないと伝えたら机蹴っ飛ばされてキレられましたよ😓 そこから怖くてなにも言えなくなりました。 今もその恐怖心が残っていてなかなか自分の気持ちを言うのにかなり躊躇してしまいます💦
とりあえず義母にも旦那にも聞き手に周り自分の意見は言わない。 うなずいたりはいはいと適当に言って聞き流して最終的にはシカトしてます笑
ありがたいことに2人とも綺麗に忘れてくれるので笑
たまーに思い出したかのように言ってくる時があるのでびっくりします笑 忘れてたごめんとかめんどくさい時はやってないのにやっといたよって言います笑 バレたことはありません笑

はじめてのママリ🔰
物理的に遠方にはなれてます
-
はじめてのママリ🔰
やはり物理的に離れた方がいいですか?
近くにいて上手くやるというのは難しいでしょうか…- 4時間前
コメント