
先ほどのやりとり😢仕事から帰ってきて、ご飯を食べさせ、お風呂に入れ、…
先ほどのやりとり😢
仕事から帰ってきて、ご飯を食べさせ、お風呂に入れ、子供を寝かしつけて、夕飯のお皿を洗おうとしていたら、これから洗う洗濯物が目につきました。
主人にちょっと洗濯やっといてと言ったら、洗濯機の近くにいるお前がやるのが普通だろうと怒られました💦
意味が分かりません😣
まだ私は、お皿を洗わなきゃいけないのに😢
プロ野球📺みながら、ケータイいじってる主人に頼んだだけなのに😢
子供が寝てるから良かったけど、子供の前では喧嘩したくありません😣
だけど、イライラしてしまうんです😢
出産してから、主人のことが大嫌いになりました😣なぜか生理的に受け付けないんです😫💦
経済的に無理だけどすごく離婚したい😣
- あこぷ🏝(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

さくらちゃん
うちも出産後ものすごく喧嘩増えました。むかつきますよね〜

退会ユーザー
ムカつきますね。
「だったら食器洗っといて」
「それもお前のほうが近くにいるだろう」
となるんですかね。
ムカつくのでその言葉をしっかり覚えておいて、何か頼まれたら必ず「近くにいるあんたがやるのが普通でしょう?」と言います。
謝るまで言いつづけます。
-
あこぷ🏝
ほんとムカつきますよね😫
本当です‼️
それはいい考えです✨✨私もそうしてみます💡✨✨- 5月16日

のんみな
同感です💢
義母は何でもやってあげるタイプなので、
やってもらって当たり前なダメな奴。
義理両親同居ですが、
義母のように何でもしてくれない私に不満がたまり、義母のようにしろと言われましたが、無理です😭
-
あこぷ🏝
同居されてるのですね✨
分かります😩
お義母さんのようには出来ないです😫💦💦- 5月16日

はるか
うちもご飯作ってる間だけちょっと見ててっていうのも嫌な顔されますよ(;_;)
しかも寝っ転がりながら携帯いじってて放置、子供が泣いて流声が聞こえて焦って失敗したり作った物落としちゃったり、、
旦那は使えません。もう諦めてます(⌒▽⌒)
-
あこぷ🏝
本当ですか😫本当に嫌ですよね😣
本当にもう諦めた方が楽だと思いました😫✨✨- 5月16日

にこにこK
ちょっと、酷いですね。
共働きなら、家事育児は分担しないと身が持ちませんよね。
男の人ってマイペースに自分の事だけ。
思いやりがなければ、嫌いにもなります。
それでも、我慢して頑張ってるあこぶさん偉いです。
-
あこぷ🏝
本当ですよね😭共働き…家事分担大切ですよね😣
ありがとうございます😣なんかそう言っていただけると嬉しいです😣💕- 5月16日

miya1010
わかります!!こっちはあれやって、これやって、、、明日のためのこれやって、、、とセカセカやっているのに旦那は携帯ゲームしてたり。笑
私も今やっと自由時間です。
でも、好きになって結婚したんだからちゃんと気持ちをぶつけていきましょう!私もだけど。
こどもの前で喧嘩してもいいと思います、ちゃんと仲直りするところまで見せれば。喧嘩しても仲直りすればもっと仲良くなれるんだよーってこどもに教えるチャンスです!
-
あこぷ🏝
そうなんですよね😫妻の私たちだけ、頭の中であれやってこれやってって考えて💦
なるほど💡ちゃんと仲直りするところまで見せるって大事なのですね😭💕
ありがとうございます✨✨- 5月16日

りりまま
分かります!ちょっとのことでイライラしてしまいますよね😣
授乳期はオキシトシンというホルモンの影響で愛情が満たされている気分になるそうです
その為に、夫なんて要らない、触られるのも嫌と言う気分になって悩んでる人多いみたいです😰
そうは言っても、ご主人手伝ってくれてもいいですよね!!一緒に生活してるんだから、誰がするのが普通にとか無いはずなのに、、
-
あこぷ🏝
本当ですよね😣
なるほど💡そうなのですね(´⊙ω⊙`)
はい😫少しは手伝って欲しかったです😣- 5月16日

あこぷ🏝
みなさん😭コメントありがとうございます😭
本当にスッキリし、明日からもまた頑張れそうです✨✨
本当はみなさんにグッドアンサーつけたかったくらいです😣✨✨

コン
私の主人もマイペースなので気が乗った時に動いてくれます(*^^*)
頼みたいことがあるときは、先にお願いしちゃうと動いてくれますよ✨((o(^∇^)o))
自分の事に集中してたりするときは大抵聞いてないので、近くまで行って存在アピールしてそれから頼むようにするとなんとなく動いてくれます(*^^*)
それでも動かないときは、何回も言うの面倒なので勝手にやっちゃいます(笑)
お互い仕事をしているのであれば、学校みたく当番制か担当を決めてやったらいかがでしょうか?
男の人って家事でなく仕事風にすると以外と乗ってきますよ✨
あとは、褒めまくる(笑)
-
あこぷ🏝
なるほど💡ありがとうございます💕確かに何回も言うとキレます笑
自分でやったほうが早いなぁと思う時ありました😭
褒めるといいのですね✨✨
先にお願いする&当番制とても参考になりました😣💕
もうすぐ出産控えてらっしゃるのですね💕赤ちゃん楽しみですね😊💕- 5月18日
-
コン
はい、とても楽しみです((o(^∇^)o))
きっと色々な困難も待ち受けていることでしょうが、やはり子供のために時には夫婦そろって折れないといけないときもあるのでしょうね😅
母もそんなときあったみたいなので、こういうことは日常茶飯事と思いながらうけとめていこうと思います🎵
逆に勉強させてもらいました、ありがとうございます(*^^*)🍀- 5月18日
あこぷ🏝
分かります〜😣本当にムカつきます😩喧嘩増えますよね😫