

🐨
まだ4ヶ月ですよね?😳
それが普通だと思います!
毎日少しの時間、練習していれば上手になりますよ!

ママリ
うちは上の子も下の子もうつ伏せ練習はやる気無しでほとんどしませんでした😅💦
下の子に関しては、上の子に踏まれないようにずっとミニベットに寝かせてたこともあり、もうすぐ6ヶ月ですが最近やっと寝返りできました💦そろそろヤバいかな?と思って先週あたりからうつ伏せさせてました☝️
その後もやる気なくて1日1回寝返りするかどうかです😂
足を左右にゆらゆらさせてあげると回りやすくなるって何かで見ましたが、それやってても上の子は5ヶ月になるくらいまで寝返りしなかったです😂💦
寝返りされると大変なのでまだ4ヶ月なら様子見てても大丈夫かな?と思います🤔

はじめてのママリ🔰
うちもあと数日で5ヶ月ですが寝返り全くする気配ないですよ〜🥹
上2人は4ヶ月で寝返りしてたので遅いな〜と思ってますが、母曰く私が寝返り全然出来なかったらしいし、大きくなって寝返りずっと出来ない子はおそらくいないし寝返りは気にしなくていい気がします☺️
寝返り始めるとおむつ替え大変ですし、寝返り返り出来るようになるまでうつ伏せ疲れて泣いたらその度に仰向けに戻してあげないとですし、遅くていいと思ってます😂
コメント