※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

保育園の園長の発言に不満を感じています。子どもの布団が嘔吐物で汚れ、弁償を求めたところ、園長からの反応が納得できませんでした。どう思いますか。

保育園の園長の発言について、モヤモヤが止まりません。
先日、子どものクラスで胃腸炎が流行り他人の子どもさんの嘔吐物が、大量に私の子どものお昼寝布団ブランケットにかかってしまい処分しました。相手の親の対応が遅く、そこにもモヤモヤしたのですが。私だったら速やかに謝罪させてもらうので。またお昼寝布団一式買い直しました。色々考えたところ、弁償してほしい気持ちがうまれ園長にそのむねを伝えたら
「じゃあ◯◯さんの子どもが10人のお友達の布団に吐いてしまったら10人分弁償出来るんですか?」と言われました。弁償は諦めました。園長の発言がオーバーだと思うしおかしいと思います。※吐いてしまったことは誰でも起こること集団生活で仕方ない、吐かれたことにモヤモヤしているわけではありません。嫌な思いしているのでキツいコメントはお控え下さい

コメント

🐰

確かに園長の言い方は気になりますがそれで弁償してたらキリがないと思うので対応自体は間違ってないと思います。

  • ままり

    ままり

    キリがないのはわかりますが、実際お金が、発生しているのでモヤモヤが。でも諦めました

    • 2月21日
キキ

園長くそむかつきます😣
そんな言い方ないでしょう!

もし私が吐いてしまった側の親なら、すぐ謝罪しますし、そのときに弁償するなりのお話をします。
こういうのは、対応の速さと誠心誠意をもって謝るのが筋です!
大体すぐ謝ったら、皆さん優しく許してくれたりしますが、、、やはりそれだと気がおさまらないので、弁償を断られたら、菓子折り持って行きますね!

  • ままり

    ままり

    すぐ謝罪ですよね😭園長本当むかつきました。優しいコメントありがとうございました😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

弁償してほしいと思いませんが、園長の発言、私もモヤモヤします😇
言い方やばいですね😇

  • ままり

    ままり

    正直笑いながら対応され、私が悪いのかな?と思うくらいでした。

    • 2月21日
s.

ままりさんのお子さまは嘔吐物など浴びたり大丈夫でしたか?移ったりしてませんか😭?
いや、ていうかその園長おかしすぎません?園長のその発言もおかしいと思いますが、当事者の親御さんからの謝罪などはちゃんとありましたか😮‍💨?普通、謝罪と同時にお布団代を弁償させていただきますというものだと思うのですが😵‍💫
わざとじゃないにしても、その親御さんにもきちんと対応して欲しいですね😮‍💨そして私なら絶対苦情を入れます!!!

  • ままり

    ままり

    大丈夫でした😭😭やっぱりそうですよね。謝罪もありましたが誠意ある感じではなく、、仕方ないです。苦情本当いれたいですが園長だし市役所に苦情いれたいです🥲

    • 2月21日
  • s.

    s.

    お子さま大丈夫でなによりです🥺
    それ言われたら、私だったら10人分払いますが?1人分も払えないんですか?って言い返してしまいそうです🤬(気のキツい関西人です( 笑 ))
    市役所でそう言った声を拾ってくれるのであれば言いましょ!

    • 2月21日
min

嘔吐されたらと思うと、それは私でも買い替えるし弁償してほしいです!😭
服なら仕方ないかなと思うけど布団は嫌ですよね💦
10人云々は確かに極論ですが、私なら10人分請求されたらもちろん払います!と園長に言います🙏🏻
買い替えた事知ってたら向こうの親も普通弁償とか言いますよ💦
私ならわざとでないとしてももし買い替えるなら払いますととりあえずは伝えて謝罪します😥
園長も親も非常識だなと感じました🙌🏻
ちなみにうちの園も似たような園長でかなり上からの圧が強いです😂

  • ままり

    ままり

    共感して頂きありがたいです😭そうなんですね。園長本当最悪すぎます。コメントありがとうございました😭

    • 2月23日
はじめてのママリ

保育園から処分して欲しいとか言われていたら弁償お願いできると思いますが、自己判断でしたのならお気持ちは分かりますが園長先生の方が正しいですね( ; ; )
保育園としては今回は1人だったけど、それが複数になった場合、弁償金額も大きくなり犯人探しになり、、と保護者同士のトラブルになるのを防ぎたいのかなと元保育士として思います😢

皆さんお仕事されているのでそもそも胃腸炎でも登園してきますし、あちこちで嘔吐、下痢していくので本当に対応や対策難しいですよね😢

ママリ

私が相手の親だったら弁償すると思います😅
その吐物つきのブランケットは相手の親が持って帰ったんですよね?

娘が吐いて先生のエプロン汚したとき、同じもの買ってすぐに渡しました😭洗っても使う気にならないだろうし、普通そうだと思います💦

  • ままり

    ままり

    先生に処分してもらいました。それが常識ですよね、、同じようなことがあっても謝罪のみで園長からは弁償は今までした人はいないと言われました😱本当市役所に苦情いれたい気持ちがあります😭

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    園長には弁償するのが当たり前という考えを相手に求めるのは違いますよ的なことも言われたんです。人それぞれだから自分の考えを押し付けるなみたいな言い方で。終始笑いながらで本当むかつきました。ただ子ども2人通ってるところだし園長だし、、本当は苦情いれたいです😭

    • 2月24日
ママ

園長の言い方、、、
言い方が悪い。
被害者が10人とかなら、ごめんなさいね他にも沢山いて弁償はちょっと難しいかもしれませんとか言うならまだ百歩譲って仕方ないかと思えますが。
そもそも10人の布団にどうやって吐くんだよと思いますが。歩き回って吐くのかよって感じですよね。
相手の親も弁償しろよって感じです。買い直したことを知らないんですかね?