※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

寝ている時に吐き戻しや唾液が気管に入って苦しむことがありますが、同じ経験をした方はいますか?病院に行くべきでしょうか?

吐き戻しなのか唾液なのか寝ている時に気管に入って苦しそうに起きることがあります。その後は泣いて、顔色も悪くないのですが同じような方いますか?
病院行った方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

元気ならとりあえずは大丈夫だと思います😊

ちなみに、日常的にいびきかいたり、喉や胸あたりからゼロゼロのような呼吸音したり、ミルク飲むの遅かったりはしませんか?
このあたりがあるなら呼吸器が弱めかもなので一度病院行くことをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いびきもゼロゼロする感じも無いです。ミルクはお腹すいてるとごくごく飲みますが、遊び飲みでなかなか飲まない時はあります。
    元気なら大丈夫なんですね。安心しました😮‍💨
    ありがとうございます。

    • 17時間前