
川崎病の疑いで受診した1歳9ヶ月の子どもについて、症状の経過と皮向けが気になるため、他に注意すべき症状があるか相談したいです。
川崎病について質問です。
1歳9ヶ月です。
2月5日〜鼻水現在も継続
2月5日〜6日まで 39℃〜37.8℃の熱
7日は解熱
翌週は36.5〜37.2℃
2月14日〜 咳現在まで継続
2月15日 痰切りとホクナリンテープもらう
2月17日 朝38℃、昼37.2℃、夜38℃
2月18日 熱無し、咳悪化、親指の皮むけ
2月19日朝37.4℃で保育園休み、目の腫れ中指皮向け
2月20日熱無し
2月21日足の指先皮向け
上記のような症状で、小児科を受診しました。
川崎病というのがあるが、他に症状はありましたか?と聞かれ、正直2月5日〜9日までは風邪だと思っており、他の症状は気にしておらずわかりませんでした。
(5日のみ目が赤かった気がする。8日は足がパンパンでしたが、翌朝は大丈夫だった為、朝から外でたくさん遊んだからかと思っていました。)それ以外はお尻を痒がっていたのですが、日常茶飯事なので良くわからず。
それぐらいだったら大丈夫だとは思いますと診断されたのですが、皮向けが気になり、どうしようかと悩んでいます
- ひよこ(妊娠34週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は7ヶ月の時に川崎病になりましたが症状としては
熱
目の充血
BCGの腫れ
いちご舌、唇の赤み
リンパ節の腫れ
手の指が赤く腫れその後皮めくれ
1週間以上熱が全く下がらずグロブリン投与し やっと解熱しました😔
一日で目の赤みや腫れは引かないと思うので ひよこさんのお子さんは川崎病ではないような気がします🤔

はじめてのママリ🔰
うちも投薬するまで熱が下がらず、腫れや赤みも続いてました😖
専門知識がないのでなんとも言えませんが、心配であればセカンドオピニオンも検討してみるといいと思います!
-
ひよこ
熱以外も1日で引くものじゃないのですね💦
- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合は、発熱4日目で目の充血とBCG跡の赤み、リンパ節の腫れがあり、次の日再診に行ったところいちご舌も見られ即入院になりました。翌日から投薬し、2日目で解熱、3日目以降徐々にほかの症状がなくなり、手足の皮剥けが始まりました。
鼻水や咳などの風邪症状はなく、最初の受診時も突発性発疹かなぁと診断を受けていました。- 6時間前
ひよこ
ネットを見ても症状の長さが書いてなく、あれもそうだったのかな!?と心配でした😭
他の症状かなり続きましたか?
はじめてのママリ🔰
うちの子は高熱が4日続き採血した時に炎症反応が高い為即入院しました。それから一日経つにつれて色々と症状が出てきて 発熱から6日目で川崎病と断定されました😭
それからすぐにグロブリンを投与し少しずつ解熱し何日間か続いた目の充血やリンパ節の腫れなども少しずつひいていった感じです🤔
一日で治るとかはなかったです🤔
トータルで15日程入院しました😭