※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜通し寝かせる場合のミルク量や脱水の心配について教えてください。昼寝がうまくできず、夜間の睡眠を延ばしたいです。

夜通し寝る時のミルク量について

もうすぐ生後3ヶ月になります。
1週間ほど前に、21時にミルクをのんで寝かしつけ、娘の泣き声で起きたのが朝6時でした。
いつもは夜のミルク間隔は6時間ほどだったので、脱水になってないか心配で心配でたまりませんでした。
それからは6時間おきになるように起こしてミルクを飲ませています。今は1回150mLです。

ですが、日中の朝寝、昼寝、夕寝が上手くできずに、抱っこだと1時間ほど眠れることもあるのですが、ベッドに置くと10分くらいで起きることがほとんどです。

そうなるとトータルの睡眠がなかなか足りてなくて、熟睡もできていないように見えるので可哀想ですし心配です。

日中上手く眠れないので、夜中は夜通し寝かせてあげたほうがいいでしょうか?また、夜通し寝かせる場合は、寝る前にどれくらいのミルクをあげていたら脱水などの心配がないですか?

1日の睡眠時間を延ばしてあげたいのですが、夜中しかうまく眠れないので、どうにか起こさずに寝かせてあげたいです。夜通し寝かせている方のミルク量を参考にさせてください🙇‍♀️
3ヶ月くらいのお子さんのことであればなお助かります。
よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の2ヶ月末〜3ヶ月入った頃は1回150で特に寝る前だけ増やすとかもしてなかったです。
夜は21時〜8,9時まで寝たりしてましたが脱水はもう3ヶ月前ということで気にしてなかったです💦
1ヶ月半くらいまでは脱水気にしてました🥹
部屋の温度や着させてる服が適切で、赤ちゃんが体調不良とかでなければそんなに心配しなくていいのかな?と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝る前増やさなくても大丈夫なんですね🥹
    ちなみに1回150で1日何回あげていましたか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本5回でした😊
    💩の回数が多かったりぐずった日は6回でした🤚

    私も寝る前増やそうかと思ってたんですが、増やさなくても朝まで寝るので毎回同じ量飲ませてます。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5回だと1日の総量心配になりませんか?🥺
    頑張って6回あげている状態です😭

    そうなんですね!
    私も増やさなくても寝てくれそうなので、特に増やしたりせずに様子みてみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重が増えてなくてお子さんが飲めそうなら増やしてもいいと思います!

    うちは生まれたときから体重が平均より上だったのとお腹減ってる様子が無かったのでちょっと少ないかなと思ってましたが、またたくさん飲める時期がくるだろうと思ってあんまり気にしてませんでした😊

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月になる前から夜通し寝てるのでトータル6回です!
2ヶ月の時体重5600g
140-160×6回 トータル800-850
3ヶ月過ぎからは
160-180×5回 トータル800-900ぐらい
今は体重7キロぐらいです

夜通し寝る時から変わらず就寝は22-23時 起床は7時です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝る前に多くする必要はなさそうですね?🥹
    1回減るとそれをカバーできるだけの1回量が必要だと思うので、子どもも胃に負担になるかなと思ってしまっています😭
    2ヶ月になる前から夜通し寝てくれるのすごいですね!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜寝る前より、朝から多めにあげてました!!

    起きてきても抱っことおしゃぶりで対応してたら起きてこなくなりました😂

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しずつ多めにあげるしかないですね😂🥹
    おしゃぶりしてくれるの助かりますね😊✨
    ありがとうございます!

    • 13時間前