

はじめてのママリ🔰
私の住んでいる地域では11月頃に来年度4月からの申し込みができるので、夏頃から気になる園をいくつか周ってみていました!

ままりちゃん。
大体4月入園だと秋頃から保活初める方が多い気がします。
私の地域では冬になる前くらいに4月入園の募集があるので、それまでには見学終わらせて第5希望まで固めますが
1歳児クラスからの入園だと定員オーバーで入れない可能性もあるかと思います…
やはり0歳児の4月入園が1番入りやすいですが💦

ママリん
1月生まれの息子がいます。
育休中であれば1歳のタイミングで延長が必要になるので1月の入所申し込みを行うのと、1歳3ヶ月(4月)入園の申し込みを行うのと2回申し込みが必要です。
ご自身の住んでいる地域の申込要項で1歳時点(途中入園)の申し込み期日を確認、翌年度の申込要項で4月入園の申し込み期日も確認します。
私の住んでる地域では、2025年1月途中入園の申し込み期日が2024年11月(入所の2ヶ月前)、2025年4月入園の申し込み期日が10月だったので、4月入園の申し込みの方が早くちょっと戸惑いました。
私は見学行くのが億劫で、8月末くらいから少しずつ見学に参加しました。

はじめてのママリ🔰
1月末産まれで、2歳4月にいれて復職しました😙
うちの自治体では、4月入園は10月締め切りなので、保育園見学は7月から行ってました!
コメント