※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のノートに「お母さん大嫌い」と書かれていてショックです。今後の接し方に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

小学校のノートに「お母さん大嫌い」と書いてあるのを見てしまいました。
授業でやった内容の感想を書いており、結果としては働いてお金をかせいできてくれてることに感謝をしてるというような内容でしたが、大嫌いと書かれてあったことがあまりに衝撃すぎて他が目に入らなくなってしまいました。

見てしまった経緯はクラス懇談で行った時に担任の先生がお子さんの1年間の頑張りをぜひ見てあげてくださいといった感じで各保護者にノートが渡され、パラパラめくっていたところ目に入ってきました。
きっと先生もうちの子のノートにこんなこと書いてあるのを気づいてないだろうし、子供も私に見られると思ってなかったでしょう。
今までの接し方は間違ってたんだと思うととてもショックだし、これからどういうふうに接していけばいいかわからなくなりました。

コメント

あじさい💠

かなりショックだと思います😨でも、これはチャンスでもあるかと…!!本当に嫌いというよりはもっと私(僕)のことを見てほしい!とか、あの時話を聞いて欲しかった!とか、お母さんに期待する何かがあるのかなと思いました。これから聞き取りして修正していくでも全然間に合うと思います‼︎