※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休2年を取得した場合、4月入園後の慣らし保育中の扱いについて教えてください。退職や有給の扱いはどうなるでしょうか。

保育園入園できず育休2年取得したことのある方
3月生まれなのですが、今年4月保育園入園できませんでした。
恐らく来年の4月入園なってしまう可能性があるのですが、その場合3月で2年育休制度は終了してしまうと思います。
4月入園で慣らし保育終了までは、どんな感じになりますか?退職になってしまいますか?それとも有給は欠勤扱いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によると思いますが、うちの会社で確認したら2年で育休は終わり、それ以上になるなら退職でした。4月から入れるのが決定しているのであればそこまでは有休やベビーシッターなど駆使する感じだと思います。慣らし保育は事情を話せば短くしてくれると思います!

ママリ🔰

うちの会社は育休2年取得、それ以上は退職です😞