
コメント

なっぴ
娘も階段は好きですが、やっぱりそれ以上に息子は階段好きでした😂!!
息子が小さいときはマンションの高層階に住んでたので、公園行く代わりに階段の登り降りして時間潰したりしてました😂
体の発育にも階段はいいらしいですよ😋
なっぴ
娘も階段は好きですが、やっぱりそれ以上に息子は階段好きでした😂!!
息子が小さいときはマンションの高層階に住んでたので、公園行く代わりに階段の登り降りして時間潰したりしてました😂
体の発育にも階段はいいらしいですよ😋
「1歳」に関する質問
1歳なりたてミルクの量について教えてください🙇♀️ BFの離乳食を1食130g程度食べられるようになりました。 ミルクを卒業したいと思っているのですが、離乳食130g✖️3回だけだとまだミルク飲ませた方が良いと思いますか?🧐…
保育園の洗礼を受けて泣いてます(私が) 1歳になったばかりの赤ちゃんが慣らし保育中に胃腸炎になりました。嘔吐して辛そうな姿やグッタリと寝ている姿を見ていると涙が出てきます。初めて病気をしてる姿を見たのでより一…
1歳の子に粉薬飲ませるの大変すぎて悩んでます… 中耳炎を繰り返すので抗生剤出してもらって飲ませたいのですが出してしまいます。皆さん薬はどのように飲ませていますか?ヨーグルトとかに混ぜてもいいのでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐟
返信が遅くなりすみません💦
やっぱり階段にハマる時期があるんですねー😳✨️
ここ最近ずっと階段に滞在してる気がします…(笑)
支えながらの中腰がだいぶしんどくて😂
今は息子の両脇に手を入れて支えながら登ったりしてるのですが、なっぴさんのお子さんの時はどんな感じで支えてましたか?
体の発育にいいんですね!
頑張って付き合います🥺💪
なっぴ
息子は手は貸さないでほしい!ってタイプだったので下に転げないようにだけ見守ってました!
支えがないと四つん這いで登っていくのですが、手は洗えばいいか〜と😂なんとなく身体も使ってる気がしていいんじゃないかと😂
少し大きくなってくると壁や手すりもって1人で登ってくれるようになって、かなり楽になります!笑
🐟
凄い!全部自力でいくタイプなんですね✨️
息子は手貸して!って要求してきます😂
ちなみに降りる時はどんな感じで降りてましたか?
後ろ向きで降りようとしなくて、正面からドスン!って降りるので必死に支えてます😵💫(笑)
娘は階段とかエスカレーターとか、めちゃくちゃ慎重派でゆっくりゆっくりだったので、こんな活発なのかとびっくりしてます🤣