
1歳半の息子が風邪を引かず、外出も少ないことを心配しています。免疫をつけるためにもっと連れ出すべきでしょうか。
1歳半の男の子を自宅保育しています。
今まで発熱したのはワクチンの副作用だけで、風邪引いたかなと思ったのは2回だけ。
そのどちらも数日鼻水が出るだけでした。
支援センターは週に一度行くかどうかだし、最近全然外出もできていません。
秋〜年末年始はほぼ毎日公園に行ったり遊び場に行ったりしてたんですが、1月下旬に息子が風邪を引いて、治ったと思ったら私がもらって長引いてどこにも行けず。
今は寒波でどこにも行けず…。
息子はどこにも行ってなさすぎて病気にならないのでしょうか?
今のうちにもっと色々連れて行って免疫つくっといたほうがいいのかと悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちも同じような状況です😭
今みで発熱したのは一度のみです。コロナやインフルが怖くて人混みを避けていて、外出は人が少ない公園などで支援センターもたまにしか行ってません💦
4月から保育園なので風邪ひきまくるだろうなと恐怖です😱
もう少し暖かくなったらどんどん外出機会を作っていったらいいかなと思います☺️
コメント