※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポカリ
ココロ・悩み

子どもが泣くようになり、他の子と比べて不安を感じています。何か問題があるのでしょうか。

やっと午前中は少しだけメリーを見てたりご機嫌な時間を過ごすことができるようになり、家事ができるようになったと思ったら半月ほどでまた置いたら泣くようになってしまいました…

この間、産後ヨガに初めて行ってみましたがこんなに泣き叫ぶ子は他にいなくて何か障害があるのでは?と不安になってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもずーーーっと泣いてましたよ😭
3ヶ月頃がピークで、最近やっとご機嫌になりました!

2ヶ月は色々わかり始める時期だと思うので、混乱しているのかもです。
泣いている方が頭良い子な気がします🥹

ずり這い出来るようになると落ち着いて、指差しなどコミュニケーション出来るようになると意味不明泣きはグンと少なくなりました!!

  • ポカリ

    ポカリ

    そうだったんですね😭
    最近、支援センターに行ってみたいと思ってたのですが、泣かずに過ごしてる子達の中で逆に気持ちが落ちてしまいそうで行く気力を失いかけてました…

    希望が少し見えました、ありがとうございます✨

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

まだまだ産後2ヶ月なので、家事も無理せず、ゆっくりしてくださいね☺️✨✨泣くのが仕事ですからね👶🏻❤️