※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の息子を育てており、非常に手がかかっています。親としての資質が問われることが辛いです。

自閉症の息子。本当に手がかかりすぎる💢

子ども何人分、手がかかっているんだろう…

あとは何が辛いかって、子どもか出来てないと、どうしても親の資質が問われる。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長の男の子がいます☺️
ADHDとASDの診断を受けてます。

手は掛かりますね😃💦
3人分かなぁって思ってましたが、なんだか最近、少しずつ手が掛からなくなってきたかも?
投薬を開始したからというのもあるかもですが、ADHDの方が年齢とともち少しずつ落ち着いてきてるのかなって思ってます😁✨✨

周りのことは無視でいいと思いますよ😲何か言われたりするんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    周りから言われる訳ではないんですが…自分を卑下してしまってるだけですかね。

    お薬飲まれてるとのことで、どういったお薬なのでしょうか…?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インチュニブというお薬を服用しています🎵
    常に動き回っていたのと、イライラしたら行動にでていたのがだいぶ改善しました✨
    本人も改善したことを感じているようで、お薬を飲むようになってからイライラが減ったと言ってます☺️

    • 2月22日