※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
世莉夏
ココロ・悩み

産後5ヵ月、完母ですが、生理が来ない場合でも妊娠の可能性があります。妊娠反応やつわりの症状は性交後1〜2週間で現れることがあります。

産後5ヵ月、完母です☆
まだ生理来てないんですが…妊娠することってあるんでしょうか?
性交から大体どれぐらいで妊娠反応出て、つわりのような体調不良起きるんでしょうか(>_<)
昼間時からこんな話ですみません(>_<)

コメント

さあ♡

生理の前に排卵があるので、生理再開せず次の妊娠をすることあります。
つわりの症状が出るのは人それぞれなので、妊娠の可能性があるなら産婦人科に行ってみては??

しーちゃんママ

生理が来ていなくても排卵していれば妊娠しますよ。
何か自覚症状があるのですか?
つわりもない場合もありますし、気になるようでしたら病院で診てもらうといいと思います。
それか、妊娠検査薬を試してみるのが先決かもしれませんね。
余談ですが、生理を三回見送るまでは避妊はしたほうがいいと私の病院では言われました。それより前に妊娠すると子宮がまだ本調子ではないため、子宮と母体にかなりの負担がかかってしまうそうです。
もし今回妊娠されていなかったら避妊されるか、第二子をすぐにご希望でしたら、病院の指導のもと計画されたほうが、、、体に負担がかかると大変なので(>_<)

世莉夏

そうなんですね(>_<)1度病院で診てもらいます☆ありがとうございます♡

世莉夏

つわりかわかりませんが、最近車酔いしているような気持ち悪さがあります(__;)
先に検査薬試してみます(>_<)
コメントありがとうございます♡

しーちゃんママ

早めに妊娠を確かめるといいですよ。もし妊娠していたら、母乳は子宮を収縮するので流産の危険があるので、母乳をやめてミルクにしないといけないので。

世莉夏

わかりました♡
早速、今日確かめてみますね♡
ありがとうございます(^^)