
コメント

みみ
家で自由な状態で見ててもそうなります。
なのに入院、限られた部屋の中で何日目の入院か分かりませんが、手も出さず耐えられてるのは本当にすごいです。
うるさい!寝なさい!とかついつい言ってしまうけど、ヒートアップするだけなんですよね、、、
看護師さん、、、少しの時間でも変わってくれないかな。
自販機行って、一口目のコーヒー飲む間だけでも。

みぃ
お疲れ様です!ウチも今月たまに川崎病で入院してました。
子どももしんどいけど親もほんっっっうにしんどいですよね…
付き添い変われたりは無理ですか?💦
誰かに買われる時があれば変わって1人になって、落ち着きましょ😭
無理だったらコンビニスイーツでも買ってホッとしましょ!親はスイーツ子供はお菓子に頼って少し親子共々一息つきましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
一回目の免疫グロブリンではきかず、二回目に入りそうです。
終わりの見えない治療に焦りと不安でしんどくなります。
このまま娘がいなくなってしまいそうで。
ちょこちょこ主人が代わってくれるんですが、それはそれで娘のそばを離れるのが不安で、すぐにまた私が代わってもらうんです。
主人の仕事上、朝行けば次の日の朝にしか帰宅しないので、
来週からは代わってもらうことも厳しくなるのに、、。(病院から仕事に行ってもらうのは申し訳ないので💦)
もう自分でも頭おかしいのはわかってます🥲
優しいお言葉ありがとうございます😢- 19時間前
-
みぃ
2回目に入ってしまうんですね💦
そこで下がるといいですが、うちは割と早めの退院で1回目のグロブリンで解熱し6日間でした。
先生からは2回目があっても10日ほどで退院できると言われていました。
下の子が完母でかなり無理があり、受診するからと早めに退院させてもらえました。
私と祖母が夜は付き添ってくれてたので申し訳なく、上の子が学校聞く時間に家を出てました😭
本当に大変ですが、無理せず頑張ってください!きっと次のグロブリンで下がると思います😭🙏- 16時間前

ととまま🔰
下の子が去年川崎病で入院しました。同じくグロブリンが中々効かずに2度入れたりと約3週間の入院でした🥲
そんでもって入院中最初の方は毎晩癇癪起こして泣きわめいて、加えて4人部屋でめちゃくちゃ肩身狭かったです😭親はストレスも凄いし涙自然に出てるくるくらい辛いですよね😭
流石に私もきつくて相談して、夜癇癪起きるようであれば眠らせる薬(検査とかで小さい子を眠らせるようなモノ)処方してもらいました。結局処方されてから段々落ち着いて使うことはなかったですが、医者に相談してみるのも手だと思います。
本当にお疲れ様です🍵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
うちの子も明日別の薬で治療になるかと思います。
少し外れますが、2回目までいくと後遺症が残りやすいと聞いて。
ととままさんの子は後遺症なしで過ごせていますか?🥲
そのような薬があるんですね。
きっと、狭い空間で過ごすのがストレスなんだと思います。
私も1度相談してみようと思います。- 9時間前
-
ととまま🔰
去年の3月に入院だったのでもうすぐ1年経ちますが、今はとても元気です💪!!予後の心臓の検査も問題ないし、普通に生活できてます✨️退院後暫くは制限は特にないものの、薬の関係でインフルエンザ等の感染症には特に気をつけて!!と言われていたのでハラハラでしたが😭
入院中、医師に川崎病は不機嫌病とも言われてるからね~とも言われたました。相談して、何か心のお守りが持てると安心できますよね🍀- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
希望になるお言葉を聞けて嬉しいです🥲
昨日その話をきき、インフルエンザがこわくて、今日もう早速主人と交代でワクチン打ってきました!
ちょっとでも防げるものは防ぎたいです。
こわいですよね🥲
え!そうなのですか?!
だからあんなにベビーベッドの柵ブチ切れながら蹴ってるんですね😭
教えてくださりありがとうございました!様子みて相談してみます🥹- 7時間前
はじめてのママリ🔰
2週間の入院です
もう諦めてる朝6時から椅子に座り牛乳飲みながらネットショッピングしました(笑)
ほんとにそうです
きつく言ってもさらに泣かれるだけで私が悪いみたいになるのがすごく苦手なのでもうほってます
看護師さんは完全放置です
点滴見に来る度静かに来てくれないのでその度娘は起きるし。
優しいお言葉ありがとうございます🥲
妊娠中とのことで、大変だと思いますがお身体壊さないようお過ごしくださいね
みみ
2週間ですか、、、大変ですね。
私は新生児期の2週間だったので泣いても授乳でどうにかなってました😓
別の子は旦那付き添い3日でしたが悲鳴あげてました、、、
早く良くなりますように