※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが1ヶ月以上睡眠退行しており、夜に2、3回起きるようになりました。睡眠退行はいつ終わるのでしょうか。

生後5ヶ月になりましまた。
睡眠退行がはじまって1ヶ月以上たちます。ひどくなっているような…。
夜通し寝ていたたまに夜間授乳1回だったのが、2.3回起きるようになりました。新生児のときと同じように2.3時間に1回起きます。
睡眠退行いつ終わるのでしょうか?それともこのままでしょうか?

コメント

ぶっつん

その子によると思います💦割とすぐ終わったという子もママリでは見ます。でも、うちの子は回数に増減ありますが、半年から3歳になるまでずっと夜中起きてました…でもある日からぴたっと起きなくなりました。何故かもわかりません…

一つ言えるのはいつかは終わるということです。いつかが分からないから辛いですが😭

  • おはる

    おはる

    3歳まで😲💦
    気長に待ちます…

    • 13時間前
ママリ

お疲れ様です。
流石に子どもによると思います。
寝る子もいるし、何しても寝ない子も…。卒乳したら落ち着く子が多いとは思いますが😊
うちは卒乳するまで2時間おきでした💦
大人が思うよりも気持ち薄着にするのと、わたしは悩みすぎて漢方やら睡眠コンサルやらネントレやら色々試したんですが、小児鍼で少しマシになりました。

  • おはる

    おはる

    ありがとうございます😭

    • 13時間前