
夫婦間のコミュニケーションが減少し、育児のストレスから過去の発言が影響を与えていることに悩んでいます。
夫婦間のズレが日に日に深くなっています。
10ヶ月ベビーのママです。
最近夫婦間であまり話さなくなりつつあります。
多分そ原因は5ヶ月頃に育児が上手くいかず私が「死にたい」と言ったことが原因みたいです。
生後5ヶ月の頃ミルク拒否やお昼間全然寝てくれなくてホントに常に疲れている事が多く毎日イライラしている時期がありました。
その頃はパパも夜間授乳はしてくれていたものの平日の昼間は私一人で見ている事がほとんどで、家から出ることもなく1日が終わるような感じでした。
毎週決まった曜日に訪問看護などが来てはくれていましたがそれ以外は少し出かけて終わりで引きこもって育児していました。
ベビーが寝ている間に家事をしてほとんど寝る時間などもなく疲れが溜まって言ってしまった事です。
その時はパパも話を聞いてくれて納得してくれて「これからは家事するね」と言ってくれていましたが、一向に変わることなく今に至ります。
先日保育園の入園も決まった為再度家事の事について話し合い毎日洗い物(食器類)はしてくれるようになりました。
保育園の送り迎えの事があるので朝ご飯を食べさてから登園しないといけないので、朝のリズムをつける為に朝起こして欲しいとお願いしました。
現状時々朝の5時頃に起きる時があるのでその時は起きて6時30分まで遊ぶなどして時間を潰してからご飯することを言ったら「そんな事毎日してたらしんどくて仕事にならないじゃないの?」的な事言われました。
私は起きた時だけと言ったのにと思いましたが、「そーなんだけど、朝のリズムつけたいから」と言った時に「また死にたいとか言われるの嫌だし根に持ってるからね」と言われかなりショックを受けてしまって泣いてしまいました。
確かに死にたいと言ったのは事実だし言った私も悪いと思ってますが、私もパパに言われた事で根に持ってることなんていっぱいあります。
なんであの時死にたいと言った時にもっと私の気持ち理解してくれなかったんだろうと思うと本当にショックで涙が止まりません。
ちなみにお昼ベビーカメラでベビーさんが寝てなくて一人で放置してるのも嫌だ的な事も言われましたが、そんな事につきあってたら家事だって進まなくなるし私も少し休みたい時もあるのに、自分は仕事行って休憩中にちょっとみただけなのにグチグチ言われるの。
仕事に行けるだけでいいじゃない。
1人の時間があるんだから。
私には1人になる時間もなく毎日頑張って育児してるのに、たった一言で夫婦間の溝が深くなるなんて。
今は顔見みたくありません。
長々とすみません。
- もぇ(生後10ヶ月)

ママリ
毎日育児家事お疲れ様です😌
わたしも1人目の時に、1人で夜な夜な涙が止まらなくなったり、夫婦喧嘩しては子供の顔見て「こんな親でごめんね」と自分を責めてまた涙が止まらなくなったり。。子供が産まれて幸せなはずなのに。と嫌になる毎日でした。
旦那を変えるのは難しいです!育った環境も価値観も違うので😔
なのでそんな旦那に期待するよりも、命かけて産んだ子供が隣にいてくれるだけでわたしは幸せだー!!と思うようにしています。
お子さんも絶対に毎日一緒にいるママの方が大好きで信頼してるに決まっています!!!
今すぐ気持ちを切り替えるのは難しいと思いますが、こういったところで嫌な事たくさん吐き出して下さい❣️沢山味方がいるので😊🫶🏻

がちゃp
ちょうど今5か月です!
うちも遊び飲みで全然飲まないし、昼間は長くて30分しか寝ません💦
主さんほどではないかもですが、イライラも疲れてるのも気持ちわかります。
仕事で離れられる時間があるほうが100倍マシだと思いますよね
実際に経験しないと24時間面倒をみる気持ちはわからないと思います…
うちの場合は、私がこないだ胃腸炎で3日間入院になり旦那がワンオペを経験してから変わりました。
今は旦那が休みの日は旦那に預けて1人や友人とのお出かけの時間を作ったり、平日の夜も1時間だけ1人の時間を作るようにしてます!
コメント