
会社の飲み会について、親睦が深まらないと感じており、参加をやめようか考えています。普段接しない人との会話が気まずく、仕事を通じて仲良くなる方が良いと思っています。
皆さん、会社の飲み会っていってますか?
飲み会って、親睦が深まるとか言いますけど、
私にはどうしてもそうは思えなくて、、、
飲み会だからこそ、失言や無礼に気をつけるし、
飲み会だからこそ、マナーを守るし、
飲み会だからこそ、周りに気を遣っています。
それに普段接しない人とは、
結局、会話に困るので気まずくなるだけな気がしていて、
毎回、何の親睦も深まらない気がしています😅
それよりも、一緒にちゃんと仕事をして助け合ったり、
一緒に苦楽を乗り越えた人の方が仲良くなります。
それだったら、もう今後は飲み会に行くのをやめようかと思っています。
飲み会は自由参加だから、いいですよね😂
もう、飲み会苦手です!
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月)

もも
行かなくていいですよー💦
苦手なのに行く必要ないと思います

はじめてのママリ🔰
夫は年に1回の忘年会だけですよ😂それはタダでホテルブュッフェが食べられるから一応行くらしいですw
別に行かなくても仕事に支障出ないなら、全然良いと思います🙆♀️

Aちゃん
私は今まで、1度も参加した事がありません😂
主さんと同じように、気を遣ってまで飲みたくないからです(笑)
気を遣ってまで、新睦を深めようとも思いません😂

はじめてのママリ
行きたいと思えるメンバーなら自然と行きたくなると思うので、行きたくなければその心に従った方がいいです。
私は、前の部署は居心地良くて好きだったので飲み会なるべく顔出してましたが、今はノリが合わないというか、気をつかうだけでしんどいので行ってないです😓

真鞠
私の勤務先は飲み会の頻度が低い(忘年会と、送別会と、あとたまーに何かのお疲れ会みたいの)のと、社員みんな好きなので、めっちゃ楽しく参加してます☺️
先代の社長の時はたまにお金払わされたけど、最近は全て会社が出してくれるので、行かない理由がなくなりました😂
自由参加の飲み会で、行きたい人が行くところなら、全然行かなくても良いと思いますよ🙆♀️💡
コメント