
義母が孫娘の初節句に包む金額について質問しており、10万円と答えた人がいて驚きました。初節句はそんなに包むものなのでしょうか。私の義母は初節句をスルーしました。
スレッズを見てたら
義母さんが質問していて
孫娘の初節句にいくら包めばいい?と…
10万と答えてる方がいて
驚きました🫢
初節句ってそんなに包むものなのでしょうか?
みなさんはどうでしたか?
私は義母に初節句はスルーされました🤣
空気を読まない義祖母が義母に
「お雛様は買ってあげるの?」
とか聞いていて
義母はあからさまに聞いてほしくなさそうでした笑
実父が買ってくれていたので
そう伝えましたが笑
- 紅茶(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの義母10万でした!
その代わり(?)、買う前から「お雛様なんて必要ない」「あんなの邪魔」等言ってきて、うざ過ぎてキモって思ってたんですが同じく実父が買ってくれました。
ちなみに義母にお雛様見せてません笑

レイア
義両親のご好意で
お雛様買ってもらいました!
ですが、初節句はお金包むもの
という感覚がなかったので、
別になかったらなかったで
何とも思わなかったと思います🤔

はじめてのママリ🔰
義理両親、義理祖母からそれぞれ10万でした🙆
コメント