
4歳の子どもが耳たぶを触らないと眠れず、妊娠中にそれが不快に感じるようになったことについて悩んでいます。子どもに対して強く言ってしまうこともあり、妊娠中ずっとこの状態が続くのか心配です。
4歳の子どもが寝る時に私の耳たぶを触っていないと眠れないのですが、妊娠してからそれが不快に感じるようになってしまいました…
15分とか短時間なら耐えられるのですが、1時間近くになるともう不快というかイライラしてしまって、もう触らないで寝て!と強めに言ってしまいます😔
耳たぶだけでなく、ほっぺにちゅーされるのとかもすごく不快に感じるようになってしまい、それはやめて、と言ってしまいます。
妊娠中はずっとこうなのでしょうか。。ただでさえつわりでなかなか子どもの相手をしてあげられていないので、かわいそうなのですが、私もどうしようもなくて😢
- はじめてのママリ🔰

さや
うちの3歳の娘も眠たい時耳たぶ触ってきます😭
妊娠中関わらず不快なので、嫌だから触らないでと言ってしまいます😅
ちなみに右手指しゃぶりで左手で自分の耳たぶか親の耳たぶ触ってきます🙄
コメント