
旦那にイライラし、家出を考えています。実家が遠いためホテルに泊まる予定です。結婚生活11年で仲が悪く、子供がいるため簡単にはできずストレスを感じています。この考えはわがままなのでしょうか。
旦那にイライラし過ぎて家出したいです…
実家は遠方なのでホテルかどこかに泊まる予定です。
実際やったことのある方いますか?
船の仕事なので1年の半分は家におらず、1ヶ月以上家を空けて戻ってる来るパターンがほとんどです。
今回も1ヶ月振りに帰って来たのですが、私が実家義実家頼らずワンオペしてたのを知っているのにも関わらず何も手伝わずにご飯まだ?と昨日言われて、唐揚げの油をかけてやろうかと思うぐらいぷっちーんと心の中の何かが切れました😇
結婚生活11年ですが、本当に仲が悪く、旦那がこういう仕事で家を空けてるから何とか生活できるレベルの仲です…
小学生と幼稚園の子供がいるので簡単にはできず、余計にストレスになってます。
もう話したくないし、誰とも会いたくないし、1人でぼーっとしたいんです!
結局家出しても次の日パートに行くのでゆっくりはできないかもですが、こういう考えわがままでしょうか?😭
- はじめてのママリ⭐️(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのままり
離婚したらどうですか??
夫婦でいる意味がわかりません、、、

ママリ
たまには息抜きで1人時間も必要だと思います😊
離婚したらなんて簡単に言う方もいますが現実問題そうもいかないこと沢山ありますもんね💦
気にしなくて良いと思います💦
私はまだ家出したことないですが自分だっていつかそんな気分の時が来るかもですし、特に旦那さんが家を開けてる期間が長いとママリさんの負担もかなり蓄積されてるんだと思いますし休息は必要かと思います!
-
はじめてのママリ⭐️
はい、なかなかそう簡単に離婚!とはできないです🥲
めっちゃ疲れました🥲- 2月20日

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
ママリ⭐️さんいつもワンオペで頑張っているのに感謝の言葉もないのはショックですよね😢
結婚生活長くても所詮は他人同士…相手を尊重する気持ちって忘れちゃいけないですよね😭
状況は違いますが私が子どもの頃親同士が不仲で、小学生の時に母親が家出をしたことが2度ほどあり結構なトラウマで😭なのでお子さんが心の傷になってしまわないかが心配です😢
なんとか家出以外で1人時間確保できる方法ないですかね😭?
お子さん実家に預けて自分はホテルとかに泊まってゆっくりするとか☺️
1人時間、リフレッシュは大事ですよね☺️
はじめてのママリ⭐️
したいですよ…😭
でもそうは簡単にいかず…