
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞性卵巣は、いわゆるネックレスサインがある状態。
症候群までいくと、多嚢胞性卵巣の卵巣状態にプラスして、月経異常・排卵障害やホルモンの異常に伴う諸症状が見られることです。

ペ子
PCOSと診断されるには3つの基準があります。
①月経異常(月経不順や無月経)
②多嚢胞性卵巣(超音波検査で卵巣に卵胞がたくさん連なってみえること)
③血中男性ホルモン高値またはLHが高値で、FSHが正常
まーたんさんはこのうち②に当てはまったということかと思います。
私も②に該当、①③は該非を未確認ですが
一人目は特に治療せず授かりました。
ネットで調べると色々な情報が出てきますからご自身でも調べてみてくださいね。
-
まーたん
上にまとめて返信してしまいました。
- 2月20日
まーたん
コメントありがとうございます😊
私も、3人とも自然妊娠だったので多嚢胞性卵巣だというのが不思議なくらいです😥
次の生理が来てからですが、卵管造影検査などを検査しつつ、排卵誘発剤を内服してもらいますと言われ、妊活中は排卵検査薬が異常を示すこともなく排卵痛もあったので、なんか不安です😥