
フルタイム共働きで、夫が早出のため小学校入学後の朝の登校について悩んでいます。早めに登校させる方法が良いでしょうか。
フルタイム共働きで時差出勤ができない方で、小学校上がってから登校時間前に出勤せざるを得ない方、朝どうされていますか?
わが家は時差出勤が出来なくもないのですが、小学校上がると時短勤務ができなくなります。夫がどうしても朝早く出ていかなければ行けない日(残業あり)がそこそこあります。私が時差出勤で遅く出ればいいのですが、その場合帰ってくるのがその分遅くなり19時位になります。
再来年には小学校に上がりますが、全てを私が考えていて夫は何も考えないので心配になりお聞きしてみました。(開門は8時のようですが、定時出勤なら7時30分前、30分ズレ勤でも7時40分には出ないと間に合いません。小学校までは徒歩10分程度です)
早めに行かせて校門前で待たせる他ないのでしょうか...。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私たち夫婦も子供より早く出ないといけないので
年長から鍵の閉め方の練習をさせて
時間になったら出て鍵を閉めて行かせます!
1人で行けたか心配なので
GPSカバンに入れています!
ちなみに私の子が通う学校は
門が開く前に校門前で待つのは禁止されています!
コメント