※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産と妊娠糖尿病で入院し、退院後は自宅安静中です。体重増加が必要ですが、食事に悩んでいます。間食の血糖値が心配です。間食前後の血糖値を気にする必要があるでしょうか。

切迫早産で妊娠糖尿病です。
32週から34週まで切迫早産で入院し、安静のため血糖値コントロールができなくなり、インスリンを打ち始めました。
今は退院し自宅安静で過ごし、35週になります。
妊娠前のBMIが16台なので、体重を12kg増やさないといけないのですが、まだ妊娠前から3.5kg増です。
私の場合、糖質コントロールしながらカロリーを摂取しなくてはいけないので食事に悩んでいます。

1日3食15穀米を100g食べていますが、お腹も空くしカロリーも不足してるので、間食で低糖質の惣菜パンとかを食べています。(入院中の間食は白米50gと8枚切の食パンがでてました)
フルーツとかソイジョイでもいいのですが、絶対に体重は増えないし、空腹を我慢するのもどうなのかと思い…
でも、間食後に血糖値が上がっていないか心配だし、ネットでみると間食でがっつり炭水化物を摂ってる方少ないので心配です。間食前後の血糖値は気にする必要はないのでしょうか…?

コメント

らむらび

痩せ型(153cm42kg)で妊娠糖尿病でインスリン打ってました。
体重は+12kgほどで先月出産しました。

リブレもつけていたのでリアルタイムの血糖値も見てました。間食は糖質制限のパンが多かったです。お菓子も食べてましたが、間食後は緩やかに血糖値上がってました。

空腹で炭水化物食べると血糖値爆上がりするので、空腹にしないのがポイントなのかなと思ってました。

後期からの治療なのであまり分かってないところも多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます!!

    ちなみに、今は超速攻型のインスリンを毎食前4単位ずつ打ってるのですが、どのくらい打ってましたか?
    食事管理しながら体重を適正量増やせてるの尊敬します🥲
    毎食の主食はだいたいどの程度だったでしょうか?

    リブレをつけてたら安心ですね!
    パスコの低糖質惣菜パンをよく食べてるので、よかったです。
    例えば、お昼後の血糖値が120を超えていて、そのまま間食の時間になってしまった場合、間食の時間は調整してましたか?

    空腹というのは、体感なのか、血糖値の数値なのかどちらでしょうか…?

    産後の慌ただしい時期に、質問が多くてすみません…。

    • 2月20日
  • らむらび

    らむらび

    最後は毎食3単位でした。

    主食は白米か玄米100gでした。

    食後の血糖値に関わらず分割のパン等は食べてましたが、夜間血糖が下がりすぎた時は糖分多めに食べてました。

    空腹は体感です。一度、上の子の習い事の都合で夕食が炭水化物中心の外食で遅くなってしまった際に1時間後200まで上がったことがあり驚きました。

    パスコのパンは単価が高いので最後はコストコでクロワッサンを箱買いしてました。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主食は100gだったんですね!一般の妊婦さんと比べてエネルギー不足だと思っていたので、安心しました。

    間食は血糖値に関わらず食べていたんですね!時間空けて計り直して、100前後になってから食べてました💦

    200…それはすごくショックな数値ですね…

    コストコのクロワッサンも参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 23時間前
ちはる

増やさないとダメ!
ってことは泣いた思います🤔
12kgまで増えていいよ!
では無いでしょうか?🤔

痩せ型ではなく普通体型ですが
BMI19ですが
2人目+0.2kg、3人目+2.3kgでした☺️

妊娠糖尿病ではなかったですが
食が細いので
お米は1回60~80しか食べれないです🙄

そして、
切迫早産で入院していて
隣の人が妊娠糖尿病でしたが
間食でパンやおにぎりが
毎日15時に出ていました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!胎児の大きさ等考えれば、むしろ妊娠前より痩せてますよね😳
    切迫で総合病院に転院してからは何も言われてないのですが、転院前の個人院では体重を増やすように指導を受けていて、すごくストレスだったので安心しました💦

    お米もそのくらいなのですね!病院では糖尿病用の食事でも一食160g なので、食べなさすぎて赤ちゃんに栄養大丈夫かなと心配でした。(白米だと血糖値上がっちゃうので、入院中は毎回50g程度しか食べてなかったです)

    また、他の病院でも間食で炭水化物がでてるとのことで安心しました!

    ありがとうございます😊

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

1人目の時インスリン打ってました。
今2人目妊娠中ですが2人目も妊娠糖尿病です🥲
BMI17で妊娠中は7㎏増えました。
産んだ次の日には戻ってたので赤ちゃん+羊水+胎盤の分しか増えなかったんだと思います。
私もお米100gで完食は低糖質のパンやケーキなど食べてました。あとは普通に甘いヨーグルトも食べてました!
入院した時おやつにそうめん100g出たんですが爆上がりしました💦その時に先生に聞いたんです気にしなくていいよって言われました!お腹空きますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりインスリンでコントロールして食べてても、体重は増えないですよね💦
    私は今超速攻型を毎食前に4単位打ってて、食後血糖値が100超くらいなんですけど、どのくらい打ってましたか?
    産まれた後、赤ちゃんには何も症状なかったですか?

    お米100gだったんだすね!一般の妊婦よりも絶対エネルギー不足してると思ってたので安心しました☺️
    間食でケーキも食べてたんですか!それはいいですね✨

    そうめんなんてGI値高いものが病院ででるの謎ですね…しかも気にしなくていいとは…

    妊娠後期になってお腹空くんです😭
    共感していただけるだけで気分が晴れます!ありがとうございます!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も超速攻型を朝14.昼4.夜6だった気がします!後期になるとだんだん増えていきました😭それでもたまに120越える時がありました😭
    赤ちゃんは産まれてすぐ低血糖や黄疸もなく一緒に退院しました!もうすぐ2歳ですが言葉もたくさん出てるし発達も今のところ全く問題ないですよ✨

    病院で糖尿病食なのに普通にカツカレーが出た時はビックリしました!ジョアとかヤクルトとかと出てましたよ😳
    おやつのケーキはシャトレーゼの低糖質ケーキやイオンやモンテールのパンやシュークリームなど色々食べてました😊
    あとはハラダのラスクとかジャージー牛乳プリンは1個でだいぶ満足出来るので息抜きに食べてました👏

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスリン打ってて120超えると落ち込みますよね😞
    赤ちゃんになにも後遺症が残ってないなら、頑張って我慢したかいがありますね✨

    病院でそんなメニューでるんですね😳羨ましいです😳
    モンテールとかハラダとかも食べてたんですね!私も食べたいなぁ💕
    牛乳プリンは選択肢になかったです!画像付でありがとうございます!探してみます!

    • 2月20日