※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣で育児休業中ですが、復帰後の保育園入園申請に必要な就労証明書について相談があります。産休前の職場の労働条件で証明をもらえるのか、求職中として申請するのか教えてください。

派遣 保育園のための就労証明について

現在派遣で育児休業をいただいています。
仕事に復帰するとなった場合、産休前の職場には戻れそうもなく新しい派遣先を探すことになると思います。

保育園の入園申請に就労証明書が必要かと思うのですが、派遣の場合は産休前に働いていた労働条件で就労証明をかいてもらえるのでしょうか??
それとも派遣先が見つかっていないから求職中としての申請になるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

派遣で育休を取得してました。
派遣の保育園申請って不安ですよね!

役所からは、産休前の派遣先での就労状況で良い(派遣なのでそこに戻る可能性が無いのは承知済み)と言われましたよ!

派遣会社に就労証明書を発行してもらう(当たり前ですが直近の就労状況を書いてくれます)

保育園入所申請する

保育園入所が決定した場合

保育園に預けながら職探し
※4月入園なら5月に就労開始が条件だったのでなかなかハードでした!笑

就労開始したらすぐ就労証明書を発行してもらい役所か保育園に提出

ちなみにうちの自治体は、派遣は戻るところがないので派遣会社が変わってもいいし、全く違う会社でアルバイトや正社員に変わってもOKでした。
そこは自治体によるので問い合わせたほうがいいと思います。

自治体によって差はありますが、私は東京でも他県でも経験したところ↑で共通していました。
不安なことは役所に問い合わせるのが一番ですね!ベテランの人に当たると色々情報教えてくれるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流れまで詳しくありがとうございます。参考になります。

    やはり保育園に預けながら職探し(しかもシビアな期限付き)が大変ですよね…😢

    空きがあれば0歳児の途中入園を狙っているので早めに役所に問い合わせてみます。

    • 2月21日