

はじめてのママリ🔰
夫婦とも別財布、別貯蓄なのですが、貯金が最短分あるので、その分をNISAに移動しているだけです😂

ぽにぽに子
旦那分は特定口座運用分を解約して新NISAに回します。
私は結婚してずっと専業主婦なので何年か家のお金を110万ずつ私の口座に移動してきた分と、継続して110万ずつ移動しつつ特定口座で運用してきた独身の時の貯蓄を新たにNISAにふる予定です💰

はじめてのママリ🔰
旦那は他にも投資してるから無理そう3年までは大丈夫かな?
私は成長枠は個別株を売ったお金でって感じです。
積立10万は普段の給料からできるので。

ゆき
夫婦で1800万ずつ5年で入れる予定です!
旦那分は家系用にしてるので、月々の貯蓄やボーナスからの貯蓄をNISAにあててます!
私の分は半分は家計の貯蓄からあと半分は特定口座を取り崩してNISAに移動してます!
コメント