※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
家族・旦那

旦那の手取りが24万でボーナスが年2回50万、私の手取りは16万でボーナスが年2回10万です。妊娠中で、出産は9月予定です。お小遣いの話があり、旦那には月2万を提案しましたが、旦那は3万を希望しています。お酒代は家計から出ており、週ごとに5000円ずつ渡す案を考えていますが、旦那は不満の様子です。7日間を5000円で過ごすのは厳しいのでしょうか。

お小遣いについて

旦那手取り24万 年2回 ボーナス50万

私 手取り16万 年2回ボーナス10万

娘小一(春から小二)

現在妊娠中 8週 予定帝王切開の為9月中旬頃出産予定です。


旦那から、お小遣いの話をされます。
と、いうのもステップファミリーで入籍したばかりです。

お金については完全私管理。
旦那からのお願いで旦那のボーナスは全額貯金に回すこと(そのため普段の給料は貯めなくてもいいと言われてます)
旦那の会社が別で積立をしてくれており、扶養1人あたり2万出るのでそれを子供向けに貯金しています。


旦那はタバコとギャンブルはやりません。
毎日お酒は飲みますが多くて2本程度で済んでます。

昼ごはんはお弁当を持たせてます。(つわりが酷い時は買ってもらってます)

そこで、私は旦那に対してお小遣い月2万でいい?と話をしました。

旦那からは3万は欲しい、と言われました。

給料日にドンと渡すと使い切ってしまうので週一回、5000円ずつ渡す計算で4週、2万でいけるのでは無いか?と私は思っています。

一応枠としてはプラス5000円飲み会など入った時用によけてあります。

旦那は不満そうですが、7日間を5000円で乗り切るのってそんなにきついですか?😢

お酒代は家計から出してます。


コメント

ママリ

私も週に5000円で全然足りると思います!(うちもお昼は弁当水筒持たせててガソリン・酒・タバコは家計れ

が、旦那は全然足りないらしいです😇😇なのでもっと使ってます

はじめてのママリ🔰

私も足りるだろって思います!
うちはお小遣いなしですよ。笑
旦那は毎日自分でお弁当作って、職場にあるコーヒー飲んでるので。笑
一応財布に千円だけ入ってます。笑