
旦那を好きだけれど、経済的に不安があり、私も働きたいと考えています。子供の教育費も心配です。
旦那の事好きだけど、高級取りってわけじゃないからなぁ…😂
しかも出張とかワンチャン数年に1回転勤みたいな感じになりそうだから中々こっちが働けぬ🙄
「君がもし倒れたり、急に仕事やめたくなったりした時の事考えたら私も働いてた方が気持ちも金銭面でも軽くならない?」
って聞いたら苦笑いで済まされた
どゆこと🙄結局答えはなんなん🙄
うちも好きに使えるお金せめて月5万はほしいし、中学辺りから子供たち私立いかせたいから私も働きたい🙄
とりあえず今年下の子1歳になるし、別に家事育児しない旦那ではないから勝手に働き出してもういいかな😂
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5万は絶対欲しいですね!貰える見込みがないなら、働くのが早いかと😂
はじめてのママリ🔰
現在月6万貰ってるんですけど食費にミルク代、最近離乳食も始まったし2人もどんどん成長して服代もかかるしでホント残らなくて…
むしろ足りなくて私の貯金から切り崩しって感じです🙄
そうですね!もう勝手に働いちゃいます😂