
専業主婦として8年過ごし、3人目が1歳になり、上の子たちが学校に行っている間に暇を感じています。田舎に引っ越してから遊び場が少なく、育児に疲れつつも充実していた過去と比べ、現在はママ友もおらず虚しさを感じています。
専業主婦歴8年
3人目が1歳で
上の子たちが学校に
行っている間
暇すぎます。
引っ越してきてから
田舎で近場の公園も
あまりなく
遠出すると上の子帰って来るしで
家にいる毎日。
上の子たちが自宅保育のころは
遊び場たくさんのところに
住んでいたので
毎日のように出かけてて
疲れたけど充実してました。
今末っ子のママ友もいないし
出かける先もなく
3人目で気が抜けた育児の毎日。
今も末っ子昼寝で
となりでごろごろしてます。
ふと私なにしてるんだろ、、
となんだか虚しくなります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すごい分かります😂
私も地元を離れ田舎に越したので周りで遊べる公園等ありません🥲
基本的に子供と家で遊び、たまに自分の気分転換を兼ねて車で遠出するようにはしてます🥺
基本的には家で過ごしますので、とくに代わり映えのない日々を送っています😑
退屈です😥😥笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
退屈ですよね。
忙しくないから
わたしの気合も
入らなくて
頭ボーーっと
なにもする気力ないです😭
はじめてのママリ🔰
子供も大きくなるにつれ暇になっていきますよね😂
何か趣味を見つけられたならとは思いますが、なかなか😂
はじめてのママリ🔰
私も趣味ないんですよね😭
ごろごろしてるの
好きでしたが
あまりにも毎日
ごろごろして携帯ばかりで
つまらないです😔
はじめてのママリ🔰
私もスマホゲームとかYouTubeばっかです💦
とはいえ、ママ友付き合いは面倒だと思っているタイプで挨拶程度の関係でいたいのでお誘い受けても予定があってと断るけど…ゴロゴロしてます😂
はじめてのママリ🔰
退屈すぎて
逆になにも出来ません🫢
子供との時間も多くて
しっかり向き合ってるのは
そのうちの何分だろ、、
です😔