
16週での検診で赤ちゃんの心臓が動いていないことが分かり、精神的に辛い状況です。入院して出産予定ですが、勇気が出ません。不育症の可能性について知りたいです。
今日16週で3回目の検診心臓が動いていませんでした、2週間前にお腹が痛くて診てもらって頚管も赤ちゃんも問題ないと言われましたがその後から成長がとまっているのでやっぱり赤ちゃん苦しかったのかもねって、
上2人のときはなんとなく胎動ももうこの頃にはわかっていたし、前回も初期に流産をして、今回2回連続で結構メンタルやられてしまってます。
今日は息子の7歳の誕生日で帰ってくる頃には赤ちゃんの性別わかるかもねって楽しみにして学校に行きました
なんて伝えればいいかもわからないし
子供たちが帰ってくるまでに泣き止まないといけないのに涙が止まりません
来週入院して出産することになりましたが、正直エコーみてもむくんでるのわかったし息をしていない我が子を出産するっていう勇気がないです
やはり2回連続ってことは不育症とかなのでしょうか
- ⌒♡(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
お辛かったですね。
計り知れない辛さだと思います。
私のお腹の子はNT 9mm、心臓の形成が未熟で心臓病です。
先生に、生まれて来られない可能性が高いと言われています。
先ほども3人目を妊娠している友人のインスタで泣きました。
不妊治療してやっときてくれた我が子です。
辛いこと、ありますよね。
本当にお辛いと思います。
少しでも早く前を向ける日が来ることを願います。

ayu
とてもお辛いと思います。大丈夫でしょうか?
私は2回連続流産をして、1回目が染色体異常、2回目が染色体異常なしでした。2回目流産後に母体の不育症検査をして結果があまり良くなく、現在治療をしながら妊娠継続中です。
-
⌒♡
ご回答ありがとうございます😭
昨日は夢のなかで出産していて
子供達と赤ちゃんが手を合わせている光景のところでまたねと赤ちゃんにいわれてそのまま起きて号泣してしまいました。
私も2回連続なので先生に相談しましたが2人異常なく出産できてるから不育症の可能性は低いし偶然だろうと言われました。
保険は適用になりましたか?
不育症の検査の費用などもしよろしければ教えていただきたいです🙇🏻♀️- 2月21日
-
ayu
私も1人目問題なく産まれてますが今回ひっかかりました🥲
流産手術の場合は保険適用で一万円以内で検査できたようでしたが、私の場合2回とも進行流産で自宅で出てきてしまったので、、、組織を冷蔵庫で保存して翌日病院へ提出して検査してもらいました!費用は一回4〜5万円程だったと思います💦- 2月22日
-
⌒♡
やはり期間あいていればなにか問題ある可能性のほうが高いですよね💦
個人病院で不育症の検査などしてくれないので組織検査はしてくれそうにありません💦
落ち着いたら他の病院にいって色々お話し聞いてみようと思います、貴重なお話しありがとうございます♪
ayu様が無事に出産できるよう祈ってます♡- 2月22日
-
ayu
ありがとうございます♪
お辛いとは思いますが、あまり無理なさらず、、、またなにかありましたらいつでも聞いてくださいね。- 2月23日
⌒♡
ご回答ありがとうございます😭
今までどこか人ごとのように想ってしまっていましたが当事者になり、初めてわかることたくさんありました。
私も今保育園からの友達が同じ時期に妊娠して同い年だねなんて話していた矢先だったので正直産まれたときに素直に喜べるのだろうかと想っています。
改めて妊娠出産は奇跡ですよね
ママリさんもどうかご自分のお身体ご自愛ください🍀
ご回答していただいて少し心が軽くなりました、ありがとうございます。