※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

既婚の友人が旦那抜きで義実家に行くことに慣れていると話し、私がそれに対して義両親の忙しさを理由に行きたくないと返しました。友人はハードルが高いと言いましたが、私はその理由で十分だと思っています。友人の発言にマウントを感じ、少し不快です。

既婚の友人から

LINEの一文で

旦那が仕事でも義実家に行ったり来たり、旦那抜きで会うの、もう慣れちゃった〜。
私っていい嫁だなって自分でも思う 笑笑

ってきたので、

私が

向こう(私の義両親)仕事も忙しいし、会うのも車屋さん(自営業してるので日中そこにいます)だし、お客さんいるし、旦那抜きで子供二人で行きたいと思わない 笑

って返したら、

友人が

旦那抜きで会ったことないなら、ハードル高いよね 笑

ってきました。

ハードルとか関係なくて、夜遅くまで義両親仕事してて忙しいし、客がきたら客優先でお仕事になるし、(土日祝仕事です)車で1時間くらいかかる距離でわざわざ二人で会いに行こうと思わないのです。それに1ヶ月に旦那と子供と一緒に1、2回は遊びに行ってるので、それでいいなと思うのです。

なんかマウント取られてる気がして、うっとしいです。

ちなみに、友人はこないだ義実家から、誘われて旦那抜きで、温泉とミュージカル見てきたそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に そうなんだ〜!
って返せばよかったと思います!
変に対抗と言うか否定的な返信をするから余計マウント取ってくるんだと思います😭
私なら思ってなくても、そうなんだ〜すごいね〜!って流します😂笑

ママリ

多分価値観だと思います(笑)
敷地内で義両親が自営してる私からしたら、夫なしで毎日会うなんて普通のことだし、旦那抜きでご飯行ったり出かけたりも普通のこと、
もっというと子供抜きで義両親と私で出かけることすらあります(笑)

それでいい嫁かどうかは測れないし、それだけでいい嫁だと思えるならおめでたい頭で羨ましいです(笑)

はじめてのママリ🔰

上の方も書かれていますが、「すごーい!本当にいいお嫁さんだね☆」と本心でなくても返しておけば良かったんだと思います!

それにしてもそんなことでもマウントって取れるんだと驚きました…笑

はじめてのママリ🔰

んー私は何とも思わないですねえ!

最後の私っていい嫁だなのくだりは、はいはいって思うけど、それに対する主さんの返しが逆に主さんが勝手に対抗心もってるのでは?と思いました!

前のLINEの流れを見てないのでわからないですがこの流れなら自分の事は聞かれてないので「すごーーい!そんな関係羨ましいなー」って返して終わる気がします!

ハードル高いよねもマウントとは思わないです!
単純に主さんがお友達の事が苦手なのか、敵視してるのかなあという印象です!

はじめてのママリ🔰

はるさんが、先に対抗意識みたいなのを持ち出してる感じはします💦

そこは、そうなんだねーいいねーって適当に返しとけばいいと思いました🤔

はじめてのママリ🔰

えー!どこがマウントかわからなかったくらい普通の会話だと思いました😌
私っていい嫁も冗談ですよね!

ただご友人は旦那さん抜きで義両親と会うのに慣れてるだけ、主さんは旦那さん抜きで会いたくないだけ、の会話だと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

どういう経緯からこの会話になったのか分からないので何とも言えないですが
この文だけみたら、私はマウントとは思わなかったです🥹

義実家との関係性なんてその家庭ごとによって全然違うと思うので…
私は義実家近いけど旦那含めてしか会いません。子供と私だけで会いに行くとかもしません😂適度な距離感あって、でも関係は良好です。お友達は旦那抜きで会うなんてすごいな〜と思うくらいです!

私の友達にも、旦那抜きで義母と義妹とディズニー行ったり家に行き来は当たり前、自分の実家と義実家と仲良く旅行やBBQとかしてるのをよくアピールしてますが、私は面倒くさいのでそんな事したくないわ〜と思いつつ、それを友達に言うこともしません🥹

はじめてのママリ🔰

逆の立場だったら「私も旦那抜きで子ども2人で義実家に行きたいと思わない笑」とか言われたら私もちょっとイラッとしちゃうかもです…🥹
だってそれぞれ違う旦那、違う義両親だし、旦那なしで会うのが普通な奥さんもいればそうじゃない奥さんもいるのでそこ張り合う意味がわからないというか…💦別に義家族との関係性なんて人それぞれなので友人さんのメッセージもマウントとも思わないです😅

私が友人から「私っていい嫁だなって自分でも思う笑」って来たら「ほんまにな笑」とか返します。面倒くさかったら「それな」スタンプだけ送ります😂

はる

義実家の話が時々でるのですが、
義父が年収1000万で、
ロレックスの時計を300万円位のを買ってあげるねと言われたとか、 
孫(友人の息子)に通帳作ってって言われていっぱいお金をくれたとか、聞いてきたので、義両親の話をされる事に、拒否反応してたのだと思います。友人が浮かれてるように、思えてしまってました。