※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミントライム🦁🐯
子育て・グッズ

育休中で保育園入園を考えていますが、申請のタイミングや周囲の意見に不安があります。見学は3月から予定しており、育休は10月まで延長したいと思っていますが、これが適切か教えてください。

保育園について

現在育休中で10月に育休を終え、入園できれば復帰予定です。
会社の事務の方が出産前から保活をして早く申し込んだ方がいいと言われてます。
周りにも入りずらいなど聞くことがありました。
無知で何もわからないため市役所に9・10月に入園したいと問い合わせしたところ

早く申請しても書類が期限切れてダメになってしまうこと
再提出になってしまう可能性があること
先着順ではないので早く出してもあまりメリットがない
と、言われました。

そのあと会社に育休の書類をもらいに行ったら
【まだなんにもしてないの!?遅すぎてたぶんやばいよそれ】みたいな感じで言われました。

そんなに良くないのでしょうか?

遅いかもしれませんが保育園の見学は3月くらいから何ヶ所か回りたいので行く予定なのですが…
私的にはできるだけまだ子供と居たいので育休1年【10月まで】はいたいと思ってるのでそれより早く復帰したいとは思ってません。
私が甘い考えなのでしょうか🥲

初めての子育てで無知な質問かもしれませんが教えていただけると嬉しいです。

コメント

まま(30)

10月に出産を終わったって事ですかね?
もう4月入園の申し込みは終わってます!
私の市は大体9月くらいに4月の申し込みあります!
あとは毎月の途中入園の申し込みが入りたい月の2ヶ月前に申請です!
育休一年取れるなら全然取っていいです権利なので😆
私はもう一年4ヶ月も育休で(保育園入れなかったため)4月に入園します😁

  • ミントライム🦁🐯

    ミントライム🦁🐯


    回答ありがとうございます!
    そうです!
    私の市でも4月入園はその前の年の9月です!
    私は1年育休を取らせてもらいたかったので申請しませんでした!

    育休延長ありなので情報集めつつやれることはやってもし入れなければ半年延長して4月にしようかと思います🙇‍♀️

    • 2月20日
HA

9〜10月入園予定なら、ミントライム🦁🐯さんが言う通りで大丈夫だと思います!
9月入園、10月入園の申し込み締め切りだけしっかり確認しておけばいいかな〜と🙌🏻

会社の方は4月復帰とか思ってるんですかね…?
なんか言われたら「うるさいなぁ」くらいに思っておけばいいと思います😂笑

  • ミントライム🦁🐯

    ミントライム🦁🐯


    回答ありがとうございます!
    そうですね!
    申し込み締切気をつけながら情報集めたりしたいと思います!

    何度も育休1年で!と言ったんですけど育休期間どうする?みたいなことを聞かれて🥲
    めんどくさいのかなとか思って🤣

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

会社は途中入園が難しいことを理解していて、その上で早めの保活を勧めてるんだと思います!

ミントライムさんの自治体では途中入園は可能な感じですか?
うちの自治体だと激戦区ではないけど、途中入園はほぼ枠なしです。

  • ミントライム🦁🐯

    ミントライム🦁🐯


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    2月から申請が始まって募集枠とかが大体わかるみたいで聞いてみようと思います!

    • 2月20日