※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
家族・旦那

皆さんの旦那さんはお子さんの離乳食作り、してくれますか?全てお母さんがされてますか?

皆さんの旦那さんはお子さんの離乳食作り、してくれますか?
全てお母さんがされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

料理出来ないので離乳食も当然作れません笑
でもそこは求めてないです👍

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうですよね。
    うちも旦那は全く料理出来ないので、離乳食作れないです。
    例えばお母さまご自身が留守の場合離乳食どうしてますか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍から出しとくか、冷凍庫のこれとこれあげてねって伝えてくかでした。
    ベビーフード食べない子です。
    1歳すぎたらレトルトカレーと冷凍庫から手づかみストック、冷蔵庫にある野菜みたいな感じで夫でも適当にやれるようになりました。

    でも本当にそこは求めてないというか、平日は0時帰宅で土日も8時には起きて子供達の相手してくれ、専業主婦の私より睡眠時間なくやれることはやってくれてるので割り切ってます😊

    • 2月20日
COCOA

一切手伝った事ありません。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    同じくうちの旦那も全く手伝ってくれないです。料理がまず出来ない人です。
    例えばお母さんご自身が出かけて留守の場合、離乳食どうされてますか??

    • 2月20日
  • COCOA

    COCOA

    冷凍のストックをチンして貰う、もしくわベビーフードですね。

    • 2月20日
ママリ

全てわたしです!いろいろ信用できないので笑

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうですよね💦
    うちの旦那は料理全く出来ない人なので、作れず。カレーやチャーハン、焼きそばも作れない人です。
    例えばお母さんご自身が出かけて留守の場合離乳食どうしてますか?

    • 2月20日
うに

出来ないですね。

上の子もいると、きっと難しいと思うので適宜ベビーフード投入で良いかと☺

せっかく作ったのに駄目にしちゃうのは
メンタルに来るので。。💦

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    出来ないですよね💦
    ほんとうちの旦那もまーったくカレーやチャーハンはじめ、何も料理出来ない人です。
    6歳の子いても離乳食作ったりする時間見つけるのは1人目の時と違って難しかったりしますか?
    私自身もベビーフードとか頼っても良いですよね?(^o^)

    • 2月20日
  • うに

    うに

    料理スキルがない人に離乳食を作ってもらうのは怖いですよね💦

    うちの場合、離乳食を全然食べてくれない子でとても困ったんです。
    どれだけ頑張って工夫しても、捨てることになる…。
    それでイライラしないためにベビーフードにしました☺
    11ヶ月で保育園も始まりましたしね。

    だからベビーフードでオッケーです!☺

    • 2月20日
あーぷん

私が魚系触るのも嫌なので魚系は旦那が作ってくれてました!!

自分で作ったの離乳食を食べてくれるのを見てるのが楽しいみたいで、色々レシピ見て作ってました😂

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    協力的な旦那さんで素晴らしいです✨️
    良いですね(*^^*)
    うちの旦那は料理何一つ出来ない人なので作れないです(T_T)

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

指示しなきゃ無理です!
それも混ぜるとか、濾すとか?😔

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうですよね。
    自ら進んで一人では作れないですよね(T_T)

    • 2月20日
ママリ

まずそんな時間もない旦那なので
作ったことないです

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    うちも料理出来ない人も大きな理由ですが、作ったことないです(T_T)

    • 2月20日
ちゃあこ

私も、信用してないので、作らせたことなかったです🤣
私がかなり、神経質にやってたので、赤ちゃん時代は触らせたくないくらいでした😂
離乳食食べてる時期に、2人きりにさせたこともないです😅

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    作ってもらったことないんですね!
    うちは全然料理出来ない人なので、全く作ってくれないです(T_T)
    ベビーフードを食べさせてくれたりはしますが…。

    • 2月20日