※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

帝王切開後、岩盤浴に行けるようになった時期や体験を教えてほしいです。人目を気にする性格の方の意見も聞きたいです。

岩盤浴が好きなのですが
帝王切開になったら人目を気にする性格なので
行けないとよく旦那に話していたのですが、
人目を気にする性格の方でも行けるようになった!
いつ頃から大丈夫になったよ!など教えてほしいです。

気にしないでいいはなしでお願いします💦

コメント

こなん

HSPのかなり気にしいな性格です!

帝王切開ではないのですが、お腹の妊娠線いまだにくっきり激ヤバ、お腹の脂肪もその他体の脂肪がもうだるんだるんで激ヤバです!が独身の時よりも温泉、岩盤浴、サウナ行きます!

母になるとどうでもよくなりました(笑)そして思いのほか色々な体型の方いらっしゃいます。個性かなと思ってます!

はじめてのママリ🔰

そこまでまじまじ体見ませんし、岩盤浴後の銭湯でも気にする必要ないかと。
私も人目をかなり気にする性格です。
妊娠線ひどくてかなり醜いお腹ですが気にしていません。
妊娠線は子どもを頑張ってお腹で育て産んだ勲章みたいな感じに思っているので、むしろ誇りです🤣
帝王切開の傷も、立派な勲章の傷なので恥ずかしがる事も気にする必要もないものだと私は、思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    勲章だとよく聞きますがわたしには妊娠の際の手術の傷なので、気にします

    • 2月20日
ママリ

岩盤浴ではないのですが温泉好きです!
もともと人の目気にしちゃう方なんですが、産後痩せたらお腹周りだけが信じられないくらいダルンダルンになって、やっぱり周りの人にギョッとされないか?と思っちゃうこともあるんですが、産後2年の今気にしすぎてたらほんとに温泉なんて入れないなと割り切れるようにはなりました😂

ただ、体洗って浴槽浸かるまでの移動中とかは全力でタオルでお腹隠してます…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルでお腹を隠すしかないですよね!
    今まで友だちと行っててそんなことしたことないのになと思いながらそれしか思いつきませんでした😭

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    ご友人と行くとなると更に気になりますよね💦
    私も産後友達と温泉行ったんですが、その子かなりのナイスバディなので劣等感凄くて「産後お腹の皮ダルダルで戻らんくてやばい!笑」と先手打って自分から打ち明けた思い出があります🥹

    他のコメントの方と同じく、自分が気にしてるからこそ人の体見ちゃうんですよね…

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になります😭
    お腹のダルダルも戻らないのですね!
    戻っていくものだと思ってました。。
    傷とダルダル覚悟しておきます😂

    そうなんですよね😢
    1番大変なお産だと思ってるので頑張ったんだな😭と思うのですが、やはり気になってしまうものなのかなと思うと、自分自身も見られてるなと思い行けるのかなと悩みます🥹

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

8年前に帝王切開してます!
横切りですが普通にわかるので
気にします🥺!

タオルで極限まで隠してますよ😳

帝王切開で産んだせいか
温泉で人様のお腹の傷とか見てしまいます😳💦
なので他の人も見てるんだろうなあと思って
隠しながら入ってますよー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に分かりますよね😭
    私の中で帝王切開が1番大変なお産だと思うので本当尊敬します🙇🏼‍♂️✨

    私も祖母が帝王切開だったので人様のお腹の傷見ておばあちゃんと一緒だ!と思ったことがあるのでお気持ちわかります😭💦

    隠しながら入るようにします😭
    ありがとうございます!

    • 2月20日