
コメント

はじめてのママリ🔰
私立と違いは分かりませんが参観系は月1あります。保護者会もありますが下の子がいるので参加したことないです🥲クラスごとの終礼ですが、お迎えに行くと親同士で会話して待ってる人が殆どです🤝私らぼっちママ、トラブルもゼロです!!
はじめてのママリ🔰
私立と違いは分かりませんが参観系は月1あります。保護者会もありますが下の子がいるので参加したことないです🥲クラスごとの終礼ですが、お迎えに行くと親同士で会話して待ってる人が殆どです🤝私らぼっちママ、トラブルもゼロです!!
「公立幼稚園」に関する質問
次男の満3歳からの幼稚園について...📛 長くなりますがご意見ください🙏🏻 長男が今通っている私立幼稚園に、次男も9月から満3歳クラスで入園予定です。 ただ、長男が来年度の年中から公立幼稚園に転園することになりそうで…
幼稚園、保育園についてです。 上の子が3歳児になる年に2人目がまだ0歳児クラスになるので保育園入れるのは微妙だなと思っていて 入れたいこども園が近くにあるんですが幼稚園の時間だと10人しか入園枠なくて入れるか抽選…
[発達障害・自閉症児の転園について] 発達障害・自閉症と診断されました。 4歳3ヶ月で2歳8ヶ月の発達。 幼稚園の担任との懇談があり、遠回しに転園の提案がされました。 ・私立なので加配が難しい ・多動があるので安全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
月1参観があるのですね!
保護者会も任意で参加がある感じなんですね。
トラブルゼロなのはすごくいいですね👍
見学行ってみます😄