
子供が4月から保育園に通うことになり、寂しさを感じています。育休中は楽しい日々を過ごしましたが、これからは毎日一緒ではなくなることに悲しみを抱いています。保育園での成長や友達作りは期待していますが、金銭的な不安もあります。
4月から子供が保育園に通います🥲
子供と離れたくなく育休を4ヶ月延長して
キリの良い4月から保育園に入れることにしたのですが
もう本当に寂しい😭😭😭😭😭
育休中は一緒にどこでもお出かけして
ばぁばが休みの日には3人でお出かけしたり
お家であそんだり。
旦那とは不仲なのでお出かけしたりしていません。(笑)
出産後は育児で悩むことも全くなく
本当に楽しい幸せな日々でした。
これからは朝から夜まで毎日ずっと
一緒じゃなくなると思うと悲しくなります。
もちろん保育園に行けば
友達もたくさんできるし成長もしてくるだろうし
良い事がたくさんなのは分かっているんですけど🥺
3歳まで見れるならみたいけど…
金銭的にも不安だし
人見知りも全然しなくて人が大好きな息子だから
保育園に行くともっと楽しいだろうな。
と思って笑顔で送り出したいと思います😭😭
- みみ(1歳3ヶ月)
コメント

まあ
同じくですーーー😭😭😭
3歳まではみたい。けど金銭的に、、、
の理由で4月から保育園です😭
うちも人見知り後追いなく
人が大好き、遊ぶの大好きなので
きっと楽しいと思うんですが
母の私は寂しくてたまりません🥲
みみ
お子さんの年齢も同じくらいですね🥲💓
本当に寂しすぎますよね😭😭
子供は楽しいだろうなと思うけど
それもまた寂しくなります🥺💦
4月から寂しさに耐えて頑張りましょ😫🌼
まあ
とてもわかります🥲
寂しいけど子供のためにと思って
頑張りましょうね😭💓