※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんが小学生のお母さんに、土日の過ごし方について伺いたいです。最近、ママ友との距離ができて寂しさを感じています。土曜日は夫が仕事で日曜日は休みですが、友達が少なくなったことが気になります。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。

お子さんが小学生のお母さん、土日は何してますか?
子供ではなくお母さんが、です。

今まで土曜日は割と娘と娘の友達とそのお母さんと過ごすことが多かったのですが、周りもお母さんが少しずつ仕事を始めたり性別が違うと遊びたがらなくなったりで距離ができ始めました。

現在小学4年生なのですが、幼稚園の頃はたくさんいたママ友も子供の成績や得意なこと不得意なことなどで差ができ始めなんとなく会いにくくなってしまった人もいて減っています。
すごく仲が良かったママ友も偶然同じタイミングの英検を受け、うちの娘だけが受かりイライラをぶつけられてしまい会うのが気まずくなりました‥習っていた期間が何年も違っていて娘は初心者だったので気持ちもわからなくはないですが。

前までは毎週忙しく出掛けていて楽しかったのになんだか寂しいなーという気持ちです。
仕事も田舎あるあるなのか社会保険に入らなくて良い程度の仕事ばかりで今は週3日平日のみのパートです。
平日にも2日休みがあるので家事は平日に余裕で終わり、わざわざ土日にすることもありません。

主人がずっと土曜日は仕事で日曜日が休みでしたが去年から土日休みになったので家族で家で過ごせばいいとも思うのですが、なんとなく寂しい気がしてしまいます。
私って友達いないんだなぁと。
空白恐怖症なのかなとも思っています。
夫も子供もいるのにこんな感情になるのもどうしたものかと思いますが、みなさんどうしてるのかなと思って質問してみました!

コメント

ままり

私も平日パートで、主人は平日不定休なので、土日は息子と2人です😂
2人でドライブに行くか、買い出しか、ゴロゴロするかのどれかが多いです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんと2人の休日、大変ですよね😢
    初めはそれもあって土曜日は毎週のように遊びに行くのが当たり前になってしまって💦
    ゴロゴロするのを楽しめるようになりたいです!

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    私が金曜日の深夜2時までパートなので、余計にしんどくて寝てます😂💦
    息子には可哀想ですが…

    近くでお祭りや市のイベントがあるか調べてみるのはいかがでしょうか😊?
    そこで友達になれそうな出会いもあるかもしれないですし😊
    学区外の方とかだとギスギスも無いかもしれないし、気楽かもしれませんね😊

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜2時💦お疲れさまです✨

    確かに学区外は気楽で良いかもしれないです〜!
    同じ学校だとだんだんと出来る出来ない、受験するしないなど子供たちよりお母さんたちがギスギスしていて‥
    学校行事、気が重いです😔

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    うちは出来ないだらけなのでもう諦めでライバル視とか無いですが、出来る子だと僻みとかありますよね💦💦
    私も小学生の時にたまたま良い点とったら急に冷たくされた事があったので、なんとなくお気持ちわかります😅💦
    あまり気にせずに、周りに聞かれても濁して、学校行事は自分のお子さんだけ見て帰ればオッケーですよ🥰

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別ものすごく出来る!ってほどでもないのですが、勉強はまだ4年生ですし割と卒なくこなすタイプなのでそれでかなぁと感じています🫠
    運動は全くダメなんですけどね‥出来ることにだけ目がいくのですかね💦
    学校行事は子供をしっかり見てそのあとはサッと去るようにしたいです✨✨

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    自分の子より1つでも出来たら気に入らない人っていますよね💦逆に出来ないと思われていた事がビックリですけど😅💦
    「良いね!凄いね!頑張ってるんだね!」で良いのになって思います😊
    そういう人と付き合うと疲れちゃうし、それで良いと思います😊

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです😖
    みんなが同じ能力な訳ないんだし、それぞれ得意不得意あるでしょ〜って感じです。
    みなさん良い人だと思ってたのでちょっとガッカリです💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

フルタイムで働いてますが
土曜日は最近は夫が仕事なので、
土曜日はちょっと遅く起きて、洗濯機回しつつ、朝ごはん食べて、お昼前にスーパーを最終目的に出かけます。
スーパー前に病院があれば、病院行って、2時くらいにファミレスで子供と2人でランチして、天気良ければ公園、天気悪いとかならイオン行って、スーパーいって、夕方帰宅がだいたい毎週です。日曜日はお隣のお子さんが遊びにきたりして一日遊ぶか、夫が子供と2人で出かけるパターンで、私はひたすらゴロゴロしたり、掃除したりですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムで働いていると土日のお休みは貴重なのんびりできる時間ですね✨
    普段私はスーパーは平日に済ませてしまうのですが、土曜日に行くスケジュールにしてみてもいいかもしれないですね😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

自分が習い事してます!
なにか夢中になれる趣味を見つけたり習い事をしてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!それを今考えていて、体を動かしたいのでヨガにでも通ってみようかなと検討中です✨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヨガ素敵ですね!楽しめますように☺️✨

    • 2月20日