※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

帝王切開で出産された方何が一番辛かったですか?

帝王切開で出産された方何が一番辛かったですか?参考にさせてください😭😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

笑った時に響くことです
ほんとに笑えなかったです

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🥲✨
    それは1日2日ぐらいでしたか?😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと、一カ月以上です
    徐々によくなりますが笑うたびイテテな感じです

    • 2月19日
  • mama

    mama

    そんなに続くのですか😱😱😱💧‬
    なぜか喋るのも怖くなってきました😂

    • 2月19日
かん

やっぱり痛みが辛いです💦
他の方のコメント見ましたが、明日歩行練習なんですね!
腹帯は巻いてますか?

  • mama

    mama

    痛みはどれぐらい続きますか?耐えられる痛みでしょうか😭

    そうなんです!なんにも巻いていない状態です🙂‍↕️

    • 2月19日
  • かん

    かん


    3日までが痛みのピークかと思います💦
    硬膜外麻酔は入ってますか?
    私は第一子は入ってなかったですが、これがあるとかなり楽らしいです‼︎

    腹帯、つけない病院なんですね💦
    お尻の間に巻いて下の位置をグッと締めると傷が保護されるので歩行が大分楽になると思うんですが💦

    • 2月19日
  • かん

    かん


    お尻の間→お尻の辺りです(骨盤を絞める感じ)

    • 2月19日
  • mama

    mama

    3日までですか😱💦3日間が長く感じます😭
    硬膜外麻酔ですか?!色んな点滴が入っていてもう何が何だか分からないです!!🤣笑

    自然分娩の予定だったので骨盤ベルトを購入して持ってきたのですがそれだと傷が痛いかなと🥲🥲💦
    足に締め付けが凄いストッキング履いてるだけで歩くのが楽になるのは凄い良いですね😣✨

    • 2月20日
  • かん

    かん


    長く感じちゃいますよね💦
    痛ければ我慢せず、ドンドン痛み止めを使って下さいね😊

    硬膜外麻酔は背中に繋がっていて痛ければボタンで追加の薬が入れられるものです‼︎
    足曲げたり少し横を向いたりして痛みがあるようだったら歩行の15分前とかにボタンで追加の薬を入れておいたりすると楽かと思います‼︎

    骨盤ベルトは血流が悪くなるかもしれないのでまだつけない方が良いかもです‼︎

    お腹保護すると傷が動きにくいので動く前は着けるとかなり違いました!

    • 2月20日
  • かん

    かん


    後、手術の後の起き上がり方もあるんです‼︎
    インスタでわかりやすい画像があったので送りますね‼︎
    ①ベッドの下にずり下がっている時は上に移動する
    (自分で無理に移動すると硬膜外麻酔が入っている場合抜けやすくなるので注意です)

    • 2月20日
  • mama

    mama

    分かりました!なくなるのが怖くて使えないのですが我慢せず使おうと思います🙋🏻‍♀️✨

    この事だったのですね!硬膜外麻酔とは😂動く前に入れといたら良いのですね!!🥹💭

    やはりベルトはまだ付けない方が良いですよね😱💦マジカルシェリーという骨盤ベルトを買っておいたのですが🤣

    こういうのはお店に置いてありますか?参考にしたくて😌

    • 2月20日
  • mama

    mama

    わざわざありがとうございます😭🤍
    帝王切開が急だったので何も分からず知らずの手術だったのでとてもありがたいです🥲✨

    参考にさせて頂きます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡

    • 2月20日
  • かん

    かん


    ②柵を持って降りる側に身体を寄せ、リモコンで身体を上げる。リモコンで上げる時は身体に付いているルートを挟んだり引っ張ったりしないように注意⚠️

    (頭を急に上げると低血圧など起こしてふわっとしたり気持ち悪くなったりするので様子を見ながら少しずつ挙げていく。)

    午前中に一度助産師さんと身体を起こしてみて、気分が悪くてダメそうだったら身体を起こせる所まで起こして午後から歩行でも良いと思います👍

    • 2月20日
  • かん

    かん


    上の説明の画像です‼︎

    • 2月20日
  • かん

    かん


    ③ベッドから足を下ろします。

    • 2月20日
  • mama

    mama


    とても簡単で分かりやすいです!!😌
    今日午後から歩行練習なのでこれを実践してみたいと思います🙋🏻‍♀️✨💭

    起き上がれるかとても不安ですが頑張ります😭✊🏼

    • 2月20日
  • かん

    かん


    ④身体に付いているルート類の絡まりに注意して動きます‼︎
    この時腹圧がかかるので前屈みになってお腹を抑えながら立つと少し楽かもです。

    • 2月20日
  • かん

    かん


    色々、長々と書いちゃったんですが、、、
    勝手に動くとルート類もあるし、貧血も起こしやすい状態なので、
    助産師さんに怒られるかもしれないので、一回目は付き添いの元やって頂けたらと思います🙇
    足の曲げ伸ばし、少し横向いたりは良いかもですが💦

    • 2月20日
  • mama

    mama

    いやいや逆にありがとうございます🙏🏼😭✨
    分かりました!最初は看護師さんに手伝って頂きます😌

    本当にありがとうございました🙂‍↕️♡

    • 2月20日
  • かん

    かん

    下に返信してしまいました💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

産後の後陣痛が私は1番つらかったです😭自然分娩の人より痛みが大きいそうですね…

  • mama

    mama

    やっぱり後陣痛が痛いのですね😭💧‬
    後陣痛は痛み止めくれたら収まるぐらいでしょうか🥲

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛み止めは、麻酔と座薬と飲み薬を使ってましたが、術後の夜は効かなくて声出して泣いてました😭その後、座薬アリになってからは痛み止めで収まるくらいだったので、薬切れるまでは大丈夫でした😊

    明日、歩行練習なんですね😳私の行ってた産院は歩行練習なかった(巨大マッサージ機でのマッサージでした)ので、頑張ってください~😖💦

    • 2月19日
  • mama

    mama

    痛み止めが効かないとかあるんですか!!?😱💦一人目後陣痛全くなくて例えたらどんな痛みですか?😭

    マッサージめっちゃ良いですね😣✨はい!頑張ります💕

    • 2月19日
なな

術後の自分でトイレに行く時ベットから起き上がる時が辛かったです!

  • mama

    mama

    私も明日歩行練習みたいで今は痛み止めきいていて全く痛みはナシなのですがとても怖いです😭😭😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

自然分娩、無痛分娩、帝王切開と経験しましたが断トツでおっぱいの張りが辛すぎて泣きました😭
後陣痛とか傷の痛みは痛み止め飲んだり態勢気をつけたりで我慢できましたがおっぱいの張りだけは仰向けになっても横向いてもとにかく痛くてトラウマです💦
2日目がピークでそれ以降は痛みはほぼなかったです!

  • mama

    mama

    全部経験していらっしゃる😣💦凄いです😭
    私も1人目の時おっぱいの張りが痛くて助産師さんに出してもらった記憶があります🥲
    そうですよねおっぱいはどんな体制にしても痛いですよね💧‬まだ張ってきてはないのですが怖すぎます😣😣笑

    • 2月20日
星

1人目は全然平気でした!
強いて言えば、絶食絶飲

2人目は後陣痛と傷の痛みです

  • mama

    mama

    2回もこんな怖い経験💦😭😭お疲れ様でしたほんとに🙇🏻‍♀️
    分かります!もう既に喉が渇いて渇いてパサパサしてます😂

    1人目の時後陣痛が全くで2人目からは痛いってよく耳にするのでいつ痛みが始まるのかドキドキしてます🥲

    • 2月20日
  • 星

    私も1人目は後陣痛も全くなくて、2人目は帝王切開した夜からきました😫

    • 2月20日
  • mama

    mama

    ええええやっぱり2人目は痛いんですかね😱💧‬

    • 2月20日
  • 星

    看護師さんには、産めば産むだけ痛いんだよーといわれました😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

先月帝王切開で出産しましたが、術後3〜4日目くらいまでは傷が痛すぎて起き上がるのもめちゃくちゃしんどかったです😭電動のベッドでも起き上がる時痛いのは痛いです😓笑ったり咳、くしゃみするのも激痛です😱😱

私は点滴も飲み薬も座薬も全部やってもらいましたが4日目くらいまではゾンビみたいな歩き方になってました😂

  • mama

    mama

    それはお疲れ様でした😭✨痛み止めそんな効かない感じですか?!😱💦
    くしゃみはほんとヤバそうですね絶対出ないようにお願いします🙏🏼🤣

    母親は凄いですほんとにおめでとうございます👶🏼𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎⁡

    • 2月20日
ままくらげ

術後のくしゃみや寝返りができない痛みは勿論ですが、ケロイドになってがっつり縦切りの跡が残った事、数年は引き攣るような痛みや痒みがぶり返した事です😭

数年かけた治療のおかげでだいぶ平らに近づきましたが、縦一直線の傷跡が消えたわけではないので、もう可愛い上下セットの下着は履けません😂

  • mama

    mama

    縦に切られたのですね💦それは痛いですよね😭😭聞いただけで痛そうです🥲
    数年経った今でも痛むことがあるのですね?参考になります🙇🏻‍♀️✨

    自分を犠牲にする母親は強いですね😭💭

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私は下半身麻酔で下半身の感覚がないのが気持ち悪くてそれが1番きつかったです💦

後陣痛とか傷の痛みも確かにきつかったですがあの下半身の感覚がないのが気持ち悪すぎてトラウマです🥲🥲

  • mama

    mama

    とても気持ち分かります🙂‍↕️💦私も術中気持ち悪くて5回ぐらい吐き気止め入れてもらいながらしていました🙋🏻‍♀️💦

    痛みよりそっちの方がトラウマだったのですね!痛みに強いのですかね🥲✨

    • 2月20日
トモヨ

最初にベッドから起き上がる瞬間と後陣痛ですかね?🤔🤔

  • mama

    mama

    後陣痛ってそんな痛いのですか😭😭💦まだ痛みがなく怖すぎます💦
    自動ベッドでもしんどいんですね今日初めて起き上がされるのでドキドキです😣

    • 2月20日
2児のMaMa💙🩷

1人目は胸の張り

2人目は傷口と後陣痛のダブルパンチで痛すぎて泣きました笑

硬膜外麻酔が入ってるうちは全然よかったですか外れたら地獄でした。薬飲むと良くなりましたが!

  • mama

    mama

    泣くぐらい痛いのですか?!麻酔ずっと切れないでほしい😭💦笑

    硬膜外麻酔私も入ってるんですかね?!🤣全く何が何の点滴かさっぱりで🥲笑

    • 2月20日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    私は痛かったです!!
    多分先生の腕によるきがしてます🤔
    薬我慢しよう我慢しようって思ってたのもなぜかあって笑薬飲んだらすぐ楽になるので痛いと思ったら薬に頼るのが一番です!!

    硬膜外麻酔は背中です!!
    ポンプみたいなのを首から下げてて1人目は痛かったらボタン押したら麻酔?痛み止め?が注入されるからねーって言われてて2人目は一定的に出るやつでした!
    こーゆー感じのぶら下げてました!

    • 2月20日
  • mama

    mama

    その痛みは術後どれぐらいできたとか覚えていますか?🤔💭
    とても分かります!私も薬我慢しようと思ってたところもう妊婦じゃないからいっぱい飲んでよおって言われました🤣💦

    分かりやすくありがとうございます😭💕
    これのことですね!ちゃんとついてます😌このボタンを押すタイミング薬なくなるのが怖くてなかなか押せないです😂
    まだ痛みはないのですが🥲🥲🥲

    • 2月20日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    硬膜外麻酔が抜けた日の夜です!
    ですよね笑
    薬飲んだらもースタスタ歩けました笑

    1人目痛くなかったので全然押してなかったです笑
    言ったら足してくれないですか!?
    私1人目定期的に見られてました!

    • 2月20日
かん

確かに硬膜外麻酔は出来るだけ残しておきたいですよね!
私も今回硬膜外麻酔が入るんですが、出来るだけ残しておくために飲み薬や坐薬も、もらおうと思ってます‼︎

マジカルシェリーは帝王切開の場合、産後1ヶ月過ぎてから使用できるみたいです‼︎
今は傷を早く治す事が優先だと思いますが、骨盤の引き締めに良さそうですね✨
1ヶ月検診の時に使っても良いか先生に確認してもらうと良いかと思います😊

ありますよ!
病院に置いてある場合もあるし、西松屋でも赤ちゃん本舗でもあると思います‼︎
病棟で貸し出し可能なら一度動く時に付けさせてもらって良ければ購入もありかなと。
病棟に置いてなくて動くのがかなり辛ければ早めに家族に買ってきてもらうと良いかもです😊