※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
子育て・グッズ

授乳について悩んでいます。赤ちゃんの体重が増えすぎと言われ、授乳量をどう調整すれば良いか分かりません。生後1ヶ月の赤ちゃんにどれくらい授乳しているか教えてください。

授乳についてわからなくなってしまいました。

本日、一ヶ月検診があり赤ちゃんの体重について
増えすぎと言われました。

出生時 2914g
2週間検診 3715g
1ヶ月検診 4656g

混合で授乳をしておりますが、2週間検診までは
母乳を片方ずつ5〜10分与えた後、ミルクを80追加してましたが、それでも足りず、ぐするため2週間検診直前では、20追加しミルクは100ml与えていました。

3週間目からは、連日の寝不足から母乳を与えるのが億劫になり胸が張った際のみに搾乳し与えるようになりました。
それ以外はミルクで母乳がないので120mlを飲ませていました。

最近120でも足りず3時間持たず起きてしまうことが増えたので140を昨日一度だけ与えてみると3時間半くらい寝てくれました。

でもこのペースだと体重増加が加速するばかりです。 
もうどうしていいかわからないです。

ミルク後3時間は必ず開けるようにしてます。

生後1ヶ月の赤ちゃんはどれくらい与えていますでしょうか。
混合、完ミの方お願いします。

コメント

てんまま

混合、ミルク難しいですよね!
うちのこもたっぷり飲んでも寝なかったり、飲み疲れて寝ちゃってをくりかえし、よく分からないままここまで来ました🤗
適量は守っていますがめっちゃおデブです!でも曲線内だからいっかーって思っています(笑)
増えすぎ、って言われたら「適量は守ってますけどねー」って言って終わりにします!

  • 新米

    新米

    わかりますわかります。
    飲む飲まないのムラがあるのでトータル的には適量なんですよね。

    泣いたらミルクとは限らないって感じで言われたんですけど、そんなの知ってるわ、って感じです😭

    このままだと、曲線越えるので気をつけてくださいと言われたんですが何をどう気をつけるのか意味わかんないです😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月のときは110-130でした!完ミです

泣く=ミルクじゃないので、あやすのも大切です😌😌

  • 新米

    新米

    男の子ですか?😌

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 2月19日