
旦那が整体に行くために、親戚に返すお金から1万円を抜き出し、さらに残りの2万円も使ったと言っています。整体は保険適用のはずですが、そんなにお金がかかるのでしょうか。旦那の金銭感覚が理解できず、整体に行っているかも疑問です。
ちょっとイライラしてるので吐き出させてください!
旦那のお金の使い方についてです、、
1週間ほど前、旦那が軽いぎっくり腰っぽくなって整体に行きたいと言いだしました。
その際手持ちのお金がなかったので、親戚に返すお金として封筒に入れておいた3万円のうち、1万を抜き出して渡したのです。
今日抜いた1万円を戻そうと封筒を見ると、残りの2万円もなくなっていることに気づきました。
すぐに旦那にラインして、お金のことについて聞くと「整体で思った以上にお金がかかって、残りの2万円も抜いた」と言うのです…
言わなくてごめん!と謝られはしましたが、、
整体は保険適用らしいのですが、そんなお金かかりますかね…?
しかもそんなにお金かけて整体行ってるのに、仕事終わりに筋トレも行ってます。。
次の休みには友達とスキーに行こうとしてます。。
旦那の金銭感覚がよくわかりません…!
そもそもちゃんと整体に行ってるかも謎です…
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

初めてのママリ
ウチの旦那も封筒からお金抜いて黙っていたので聞いたら逆ギレされましたよ。その後グチグチ無かったから多分そうなんだと確信しました。
整体で3万?😱😱😱
主さん妊娠中みたいなので整体と言っても大人のお店なのかな?とふと思ってしまいました😅

はじめてのママリ🔰
勝手にお金抜くのは許せないです😇🔪
ぎっくり腰で整体かかったことありますが
保険適用なら500円とかでした。
保険適用外の整体だと60分5000円以上したりしますが…
-
はじめてのママリ🔰
保険適用外でも5,000円くらいなんですね… 何回行ったのかもよくわからないので今日帰ってきたら聞いてみたいと思います。。
- 2月19日

yh marna
1回で絶対にそんなにかかりません
ありえません
そんなにかかるような事だった場合
保険請求できる案件じゃないですかね?
本当に整体なのだとしたら
保険請求したいから明細くれって言ってみたらどうですか?
そもそもお金を抜いてる時点でおかしいですが
-
はじめてのママリ🔰
2回は行ってると思うのですが、それでも高すぎますよね、、
確かに保険請求できる案件ですね!
そもそも高額医療費で21,000円以上に該当するような…😳- 2月19日
-
yh marna
2回でも高過ぎます!
確実に嘘をつかれているので
金銭感覚以前に
嘘をつかない約束をした方がいいですね
うちの旦那もしょうもない嘘をつきますが
同じように
考えれば分かる、その場しのぎの嘘です(笑)
常習になるとこちらも信じれなくなるのでやめさせましょう
これから赤ちゃんも生まれるし、お金と信用は一番、まじで一番大切です👍🏻👍🏻👍🏻- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
帰ってきた旦那に聞いたら、2日に1回は行ったと言ってます…笑
ここでもしょうもない嘘つかれてる気がする、、なんか笑えてきました😂
明日領収書取りに行かせます。。- 2月19日

はじめてのママリ🔰
整体で保険適用なら500円くらいじゃないですか?
自費で契約したら万いってもおかしくないですが...
まあ嘘でしょうね。
とりあえず整骨院の領収書見せてもらいましょう。捨てたと言われて見せれないならほぼ確嘘です。
そもそも勝手にお金抜いてる時点で泥棒と同じなので、私なら義両親にチクって怒ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
領収書だとかレシートとかは昔からすぐ捨てる人なんで、たぶん捨てたと言われると思います。。
わたしも勝手に服とか買っちゃうので強くは言えないかなと思ってましたが、やっぱり黙って封筒からお金抜くのは許せないなと思いました😢
気が重いですが、今日話し合ってみます…- 2月19日

ママリ
整体でバイトしてたことありますが
1回の施術で三万もかかることは絶対にないです😅
-
はじめてのママリ🔰
今帰ってきた旦那に聞いたら、1回目は保険適用で、その後3回くらい自費診療で払ったと言ってます。。
確定申告もあるので、明日領収書貰って来させます。。- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、いつもレシートみたいなのしか貰えないと言っているのですが、整体ってそういうものなのでしょうか…?
- 2月19日

クロ
どこの整体か聞く
実際に何回行ったか整体店に問い合わせる
-
はじめてのママリ🔰
そういうのって電話で問い合わせて教えていただけるものでしょうか…?最近個人情報が〜とか厳しそうですよね😅
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
私も大人のお店なのかなと思いました…🥲3万は高すぎですよね。。