※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

皆さん旦那さんの職業聞かれたら詳しく話しますか?なんで答えてますか?…

皆さん旦那さんの職業聞かれたら詳しく話しますか?
なんで答えてますか?

私はあまりプライベート?の事はベラベラ話したくない派なんですが、親戚に会うの避けてましたが、今出産して実家でお世話になってるので結婚してから親戚に会う機会が今回は増えそうです。
きっとなんの仕事してる方ー?って聞かれると思います。

あまり仲良くないママ友とかに聞かれる機会があると思うんですが、なんて答えてますか?

『 普通の会社員ですよ~』って言われたらはぐらかされた〜!とか思いますか?💦
〇〇系と答えますか?

旦那は車関係の仕事してますが なんて答えれば良いでしょうか。こんなことでと思うかもしれませんが、なんか迷ってしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

全然会社員でいいと思います!👍

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    良かったです!ありがとうございます!

    • 2時間前
まよ

会社員→何の会社?
→車関係→ディーラーさん?
→うーん私も複雑で良く分かってないんですけどそんな感じですかね?😂
or
→そんな感じそんな感じ!😊

と私も肯定とも否定とも取れない感じで誤魔化してます🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それ使います!ありがとうございます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは本当に普通の会社員なので「普通の会社員です」って答えます!
仕事内容も事務やら設備点検やら色々やってて説明もめんどくさくて、、

会社員です、って答えておいて、
何系って聞かれたら、
色々やってるみたいで難しくてよくわからなくて〜、とか、
あんまり旦那の仕事興味なくて!とかで適当に流してます!😌

ママり

話しても盛り上がる職業でもないので、普通な会社員と伝えてます

車関係だけだと抽象的で特定されない良さがある一方で、聞き手の勝手な想像で決めつけられても面倒なので、会社員って言い方が良いと思いますよ。タクシーやバスの運転手、販売、修理、メーカー、部品メーカーなどたくさんありますよね。