※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさるのジョージ
妊活

生理予定日が26日で、高温期9日目に薄い陽性反応が出ましたが、同日のお昼には陰性でした。この場合、妊娠の可能性は低いのでしょうか。陽性から陰性、再び陽性になった方はいらっしゃいますか。

生理予定日が26日です
高温期9日目朝5時に薄く陽性(カメラに映る)で同じ日のお昼に検査したら陰性でした。
これはもう見込みないですか?
陽性▶︎陰性▶︎陽性ってなった人居ますか??

コメント

アーモ

高温期9日目はhcgがまだほんの微量しか出てないので、時間帯や尿の濃さで激しく左右されます💦
なのでまた数日待ってから検査してみてください💡

  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    そうなんですね!
    また検査してみます☝️
    3回化学流産を繰り返してて今回初めて高温期9日で陽性反応が出たところ昼間は陰性だったから、蒸発線だったのかなとか思っちゃってました💦
    症状としては、高温期7日目の時に、オリモノに血混じりが1回だけでて、今日から乳首が痛かったり体温が36.9から37.2をキープしてる感じです!

    • 2月19日
  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    写真は、高温期9日の朝5時ころの検査薬です!

    • 2月19日
  • アーモ

    アーモ

    しっかり陽性出てますね🥰
    私も先月化学流産しました😢
    でも化学流産の時は高温期12日目になるまで陽性出なくて、今回また陽性が出たんですが、高温期8日目から出てるので、早くから反応してる場合上手く行くような気がしてます💓

    嘘みたいですが、今回9日目の14時ごろ(上)と20時ごろ(下)です💡
    同じ日でも早期のフライングはその時の尿の濃さなどでこんなに違いが出ます😅
    10日目の16時頃の検査では9日目の下のやつよりもうちょい薄かったです🤔
    でも今日高温期15日目でようやく判定線のほうが少し濃くなりました😊

    なのできっとまた後日尿が濃い時に検査されると陽性見れると思います🥰
    赤ちゃん来てくれてますように❣️

    • 2月19日