※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2024年3月生まれの子が、2025年4月の一歳児クラスに入園予定ですが、育休が3月までのため、0歳3月入園も応募しています。0歳3月入園は入りやすいのか、また、選考状況について経験者に教えてほしいです。

保育士さんや先輩ママさん教えてください。

2024年3月産まれの子が
2025年4月 一歳児クラスの入園通知、入園説明会の書類が届きました。

ただ会社は育休が3月のお誕生日までなので、
1ヶ月早い0歳 3月入園も応募しています。

一般的に、0歳3月入園(11ヶ月)は入りやすいのでしょうか?入りにくいのでしょうか?

4月受かってたら、3月も受かってて、早めにきてください!となるものなのか。。。

来週の発表予定ということもあって、先週から毎日のように会社から結果はまだか、、と連絡が来て、
市役所に問い合わせても当然のことながら、まだ結果言えません…と。。

受かれば、残りの1週間くらいで、用意しないとだし、
会社にも急がされていて気が気じゃなくて、
もし経験ある方や、わかる方いらっしゃったら
選考状況教えていただくとありがたいです。。

ちなみに、他の方優先選考ではなく、通常の選考にしていたようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも3月生まれで同じ状況です!
市役所の人にはまず3月は受からないと言われていますが、万一受かった場合は辞退し、4月に復帰する旨を職場に伝えています!
3月入園となるとほんとバタバタしますし、
職場側もギリギリとなるとややこしいかなぁと思ってそうしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況ですか!!

    そうですよね😭待機の方もいらっしゃる中なのですが、3月入園はちょっと避けたいところで…😭

    私も万が一受かってしまったらそのように対応していただくようにします!!

    月齢近く、教えていただきありがたいです😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

地域にもよるので空いてれば受かりますが保育園激戦区とかは3月は絶対無理です!なのでみんな4月入園狙ってますね!
1月以降は0.1歳児の空きはほぼなくてあったらラッキーくらいです。保育園側も枠があっても3月とかに入れるならその枠を4月分に持っていくこともあるので早生まれの保育園はかなり不利です。
私の地域は保育園は20ヶ所くらいありますが3月の空きは1園のみでした。(かなり遠くて田舎の所です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!

    激戦区で、4月も無理かなぁと思っていると、受かったので、もしかしてこれ3月も受かってしまうのでは、、??

    と思っていたので、とても参考になるご意見ありがとうございます!

    そうですよね、、0歳3月に入園しても来月には一歳になりますもんね!ようやく早生まれ不利のいみがわかりました…🙇‍♀️

    わかりやすくありがとうございます!!

    • 2月19日