※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ✨
ココロ・悩み

保育参観後に子どもたちと遊ぶ予定ですが、外耳炎で耳が痛く、参加するか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

保育参観のあとに、子どもの仲良しグループで遊ぶことになってます。(親はさほど仲良くはありません笑)

しかし、私が外耳炎になってしまい耳が痛いし耳の裏が腫れてます。保育参観は行けても、その後遊びに行くのはどうしよう...の悩んでます。

保育参観は明日なので、ドタキャンになってしまうし。

ずっと前から約束してたし...。

めちゃくちゃ悩みます。
出来ることならゆっくり寝てたい笑

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

がっつり遊園地で遊ぶとかなら断るけど、近所で少し遊ぶ程度なら行くかなぁ…

保育参観も休むなら体調不良を理由にドタキャンさせてもらうけど、参観には来てるのに遊ぶのは無理って言うと遊ばせたくない感がでてその後気まずそうに感じちゃって😂

はじめてのママリ🔰

外耳炎つらいですよね😭私も一時期しょっちゅうなってました💦
でも子供の仲良しグループなら、子供のために頑張って参加するかもです…
体調不良でドタキャン→でも保育参観には来てる…となったら、遊びたくないから断ったと勘ぐる人が出てきそうで、その後気まずくなりそうなので😭